研課題
J-GLOBAL ID:202204012657747556
研究課題コード:21460132
局所原子配列の熱的制御による酸化物相変化メモリ開発
体系的課題番号:JPMJPR21A6
実施期間:2021 - 2024
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院理学研究科, 助教 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJPR21A6
研究概要:
現在、ストレージクラスメモリとして注目される相変化メモリでは、カルゴゲナイド物質の結晶相・アモルファス相の熱的な可逆制御を原理としています。そこで本研究では、層状酸化物における局所原子配列を制御し、秩序相・無秩序相・直方晶相の熱的な可逆制御を実現します。さらに、多値記憶可能な酸化物相変化メモリとして室温・大気下で動作させることで、相変化メモリ材料におけるパラダイムシフトの実現をめざします。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
原子・分子の自在配列と特性・機能
研究所管機関:
前のページに戻る