研究者
J-GLOBAL ID:202301008646145979   更新日: 2023年12月08日

大平 充

オオヒラ ミツル | Ohira Mitsuru
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 森林科学 ,  生態学、環境学 ,  地域環境工学、農村計画学
論文 (33件):
  • 五味高志, 猪越翔大, 荒田洋平, 小柳賢太, 大平充. 流域的視点を踏まえた森林科学と応用地形学-森林植生と地形プロセスの相互作用とその時空間スケール-. 地形. 2023
  • Masaru Sakai, Mitsuru Ohira, Takashi Gomi. Spatiotemporal patterns in differences between the 137Cs concentrations of forest and stream litters: effect of leaching. Environmental Science: Processes & Impacts. 2023. 25. 1385-1390
  • Mitsuru Ohira, Shinji Fukuda. Exploring functional flow heterogeneity in regulated flow regime: fish species turnover along hydraulic gradients in an artificial waterway network. River Research and Applications. 2023. 39. 10. 1961-1971
  • Yuki Matsuzawa, Shinji Fukuda, Mitsuru Ohira, Bernard De Baets. Modelling fish co-occurrence patterns in a small spring-fed river using a machine learning approach. Ecological Indicators. 2023. 151. 110234
  • Yoshito Mitsuo, Mitsuru Ohira, Hiroshi Tsunoda, Masahide Yuma. Effects of anthropogenic shoreline alteration on fish emigration from small lakes. Limnology. 2023. 24. 217-225
もっと見る
書籍 (2件):
  • Sika Deer: Life History Plasticity and Management
    Springer 2022
  • 砂防の観測の現場を訪ねて2-山地河川内の複雑な土砂の動きを知る-
    砂防学会 2021
学歴 (3件):
  • 2010 - 2013 東京農工大学大学院 連合農学研究科
  • 2007 - 2009 東京農工大学大学院 農学府
  • 2002 - 2007 東京農工大学 農学部
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京農工大学)
経歴 (5件):
  • 2023/02 - 現在 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 森林圏ステーション 助教
  • 2018/04 - 2023/01 東京農工大学 産学官連携研究員
  • 2015/04 - 2018/03 神奈川県自然環境保全センター 特別研究員
  • 2014/04 - 2015/03 東京農工大学 産学官連携研究員
  • 2012/04 - 2014/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る