研究者
J-GLOBAL ID:202301013008437699   更新日: 2024年09月26日

陳 勝

Chen Sheng
所属機関・部署:
職名: 助教
研究キーワード (3件): 貧困研究 ,  貧困当事者 ,  参加型貧困調査
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2026 子ども・子育て家族の貧困と政策・実践:「包括的最低限保障」の構想のために
  • 2020 - 2021 貧困当事者が公的援助制度を語る-参加型貧困調査を通じて
  • 当事者が語る「貧困とはなにか」
論文 (7件):
  • 陳 勝. 子どもの医療費助成と受診抑制. 子ども発達臨床研究. 2024. 19. 33-43
  • 陳勝. 貧困当事者が語る「貧困とはなにか」:参加型貧困調査を通じて. 北海道大学 博士論文. 2023
  • 陳勝. 参加型貧困調査の実施について:「参加」に向けた調査の手続きを中心に. 北海道大学大学院教育学研究院紀要. 2022. 140. 203-225
  • 陳勝. 貧困議論における貧困当事者の「排除」と「他者化」. 教育福祉研究. 2021. 25. 9-20
  • 陳勝. 貧困当事者を包摂する参加型貧困調査実施上の課題. 北海道社会福祉研究. 2021. 41. 24-34
もっと見る
MISC (2件):
  • 陳勝。Ruth Lister 先生とのワークショップ報告. 「参加」が欠けた貧困の政治は十全な「再分配」と「承認」を要求できるか. 貧困研究. 2024. 32. 123-124
  • 調査報告書編集補助。北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センターと北海道保健福祉部は、2021年~2022年にかけて、第2回北海道子どもの生活実態調査を実施した。本報告書は、その調査結果についての集計・分析を行ったものである。. 北海道子どもの生活実態調査報告書. 2023
書籍 (1件):
  • 当事者が語る「貧困とはなにか」--参加型貧困調査の可能性
    北海道大学出版会 2024 ISBN:9784832968981
講演・口頭発表等 (5件):
  • Poor People Talk about Poverty: Discourses, Images and Understandings, and Meanings
    (The 20th East Asian Social Policy Network & the 30th Foundation for International Studies of Social Security Joint International Conference 2024)
  • 貧困を問いなおす:当事者の側から理解する貧困
    (松本伊智朗先生ご退職記念研究会「貧困を問いなおす」 2024)
  • Discussing the Politics of Poverty from a Global Perspective: Redistribution, Recognition & Respect, Representation & Participation
    (Issues surrounding ‘Poverty’: Workshop with Professor Ruth Lister 2023)
  • 参加型貧困調査の実践報告
    (貧困研究会第14回研究大会 2022)
  • 中国における貧困児童・生徒に対する「義務教育保障」の考察
    (貧困研究会第11回研究大会 2019)
学歴 (2件):
  • 2018 - 2023 北海道大学 大学院教育学院 博士後期課程(教育福祉研究室)
  • 2013 - 2015 金沢大学 大学院人間社会環境研究科 博士前期課程(社会保障研究室)
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2023/10 - 現在 尚絅大学短期大学部 幼児教育学科 助教
  • 2023/07 - 現在 北海道大学 大学院教育学研究院 専門研究員
  • 2023/07 - 2023/09 北海道大学 大学院教育学研究院 学術研究員
  • 2022/04 - 2023/09 北翔大学 教育文化学部教育学科 非常勤講師
所属学会 (5件):
社会政策学会 ,  福祉社会学会 ,  貧困研究会 ,  日本社会福祉学会 ,  総合社会福祉研究所
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る