研究者
J-GLOBAL ID:202301014529439252   更新日: 2024年11月18日

岩室 祥一

イワムロ ショウイチ | Iwamuro Shawichi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.lab.toho-u.ac.jp/sci/bio/regl/
研究分野 (4件): 動物生命科学 ,  機能生物化学 ,  形態、構造 ,  形態、構造
研究キーワード (5件): 両生類 ,  細胞毒性 ,  ヒストン ,  抗菌ペプチド ,  生体防御ペプチド
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2022 - 2025 科学的に探究する学習活動における効果的な生物教材と個別最適な学習プログラムの開発
  • 2018 - 2022 抗微生物,細胞障害,細胞膜透過-ヒストンが配列内に秘めた多様な作用とその活用
  • 2017 - 2020 内分泌因子および飼料成分による抗菌ペプチドの発現と自然免疫機能の向上
  • 2009 - 2020 鳥類培養細胞からの抗菌ペプチドcathelicidin Bの単離・精製とその制御機構の解析
  • 2015 - 2018 細胞外ヒストンの光と影-抗微生物作用並びに細胞毒性に関わる分子内配列の探索と応用
全件表示
論文 (62件):
  • Ikeda T, Kondo H, Nunomura D, Sato G, Ito M, Yamanaka N†, Iwamuro S†, Hasunuma I†, Kikuyama S, Kobayashi T. Molecular cloning, expression analyses, and physiological roles of cathelicidins in the Bursa of Fabricius of the Japanese quail, Coturnix japonica. Antibiotics. 2023. 12. 1341
  • Tanaka Y†, Yamanaka N†, Koyano I†, Hasunuma I†, Kobayashi T, Kikuyama S, Iwamuro S†*. Dual roles of extracellular histone H3 in host defense: Its differential regions responsible for antimicrobial and cytotoxic properties and their modes of action. Antibiotics. 2022. 11. 1240
  • Ogawa D†, Suzuki M†, Inamura Y† Saito K†, Hasunuma I†, Kobayashi T, Kikuyama S, Iwamuro S*†. Antimicrobial property and mode of action of the skin peptides of the Sado wrinkled frog, Glandirana susurra, against animal and plant pathogens. Antibiotics. 2020. 9. 457
  • Nakano M†, Hasunuma I†, Minagawa A, Iwamuro S†, Yamamoto K, Kikuyama S, Machida T, Kobayashi T. Possible involvement of thyrotropin-releasing hormone receptor 3 in the release of prolactin in the metamorphosing bullfrog larvae. General and Comparative Endocrinology. 2018. 267. 36-44
  • Ogawa D†, Mochitate M†, Furukawa M†, Hasunuma I†, Kobayashi T, Kikuyama S, Iwamuro S*†. Molecular cloning and functional characterization of antimicrobial peptides brevinin-1ULf and ulmin-1ULa in the skin of the newly classified Ryukyu brown frog Rana ulma. Zoological Science. 2017. 34. 6. 523-531
もっと見る
書籍 (4件):
  • 抗菌ペプチド:多様な機能をもつ第一次防御機構の主役「動物学の百科事典」
    丸善出版 2018
  • 両生類の抗菌ペプチドとその多機能性「抗菌ペプチドの機能解明と技術利用」
    シーエムシー出版 2017 ISBN:9784781312453
  • 生体防御ペプチドによる両生類の先天的防御機構「「ホルモンから見た生命現象と進化」シリーズ第7巻,生体防御・社会性」
    裳華房 2016
  • An Efficient Protocol for DNA Amplification of Multiple Amphibian Skin Antimicrobial Peptide cDNAs.,Methods in molecular biology
    Humana Press 2009
講演・口頭発表等 (224件):
  • エゾアカガエル由来新規生体防御ペプチドの多機能性
    (日本動物学会第76回関東支部大会 2024)
  • 動物行動解析アプリケーションの開発と自発運動量解析への応用
    (日本動物学会第76回関東支部大会 2024)
  • ヤクシマタゴガエル皮膚に由来する生体防御ペプチドの機能と応用
    (日本動物学会第76回関東支部大会 2024)
  • 大学入学共通テストの問題は実際に生物探究に使えるか?
    (日本生物教育学会第108 回全国大会 2024)
  • Extracellular Histone H3: A Multifunctional Host Defense Molecule with Distinct Antimicrobial and Cytotoxic Regions
    (第60回ペプチド討論会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1988 - 1991 早稲田大学 理工学 物理学及応用物理学
  • 1986 - 1988 早稲田大学 理工学研究科 物理学及応用物理学
  • 1982 - 1986 早稲田大学 教育学部 理学科生物学専修
学位 (3件):
  • 理学博士 (早稲田大学)
  • 理学修士 (早稲田大学)
  • 理学士 (早稲田大学)
経歴 (8件):
  • 2012/04 - 現在 東邦大学 理学部 生物学科 教授
  • 2007/04 - 2012/03 東邦大学 理学部 生物学科 准教授
  • 2003/04 - 2007/03 東邦大学 理学部生物学科 助教授・准教授
  • 1998/10 - 2003/03 東邦大学 理学部生物学科 専任講師
  • 1996/02 - 1998/09 科学技術振興事業団(旧・新技術事業団)創造科学 推進事業・加藤たん白生態プロジェクト 動態解析グループ 研究員・ポスドク
全件表示
所属学会 (4件):
日本分子生物学会 ,  日本動物学会 ,  日本生物教育学会 ,  日本ペプチド学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る