研究者
J-GLOBAL ID:202301015769731429   更新日: 2024年03月16日

千賀 則史

センガ ノリフミ | Senga Norifumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2026 日本が目指すべき社会的養護における制度と実践の座標軸の検証:5か国比較からの考察
  • 2021 - 2025 子ども虐待事例に対する内的世界と外的世界を共に扱う統合的アプローチのモデル構築
  • 2019 - 2023 児童虐待におけるネグレクト・心理的虐待のリスクアセスメントシートの研究・開発
  • 2018 - 2022 里親不調による委託解除を予防する里親子支援モデル構築
  • 2016 - 2019 大学における有効なハラスメント防止・相談体制の構築に関する研究
論文 (33件):
  • 千賀則史, 有住洋子, 北谷多樹子, 松原悟. 児童心理司の育成実践. 子どもの虹情報研修センター紀要. 2024. 21. 74-87
  • 千賀則史. 子ども虐待への心理社会的統合的アプローチの意義と可能性. 閲蔵同朋大学大学院人間学研究科研究紀要. 2023. 18. 57-78
  • 千賀 則史. 学校心理臨床におけるホロニカル・アプローチの可能性 : 内的世界と外的世界を共に扱う心理社会的統合的アプローチ-大住誠特任教授退職記念 吉田とき枝特任講師退職記念. 同朋福祉. 2023. 30. 85-101
  • 千賀 則史, 姜 民護, 山田 麻紗子, 渡邊 忍. ネグレクト・心理的虐待事例における児童相談所の一時保護の判断に関する質的研究-Temporary Protective Custody of Children in Cases of Psychological Abuse and Neglect : Qualitative Research on the Decision-Making Criteria of Child Guidance Centers. 子ども家庭福祉学. 2022. 22. 56-68
  • 千賀, 則史, 定森, 恭司. ホロニカル・アプローチによるスーパービジョン : ホロニカル・スタディ法による共創型事例研究の実践. 同朋福祉 = Bulletin of the Faculty of Social Welfare. 2022. 29. 151-167
もっと見る
MISC (15件):
  • 定森露子, 千賀則史. 共創的な俯瞰を可能にする「外在化」. 統合的アプローチ研究. 2023. 4. 79-82
  • 千賀則史. 私の対人援助の多様性と可能性. 統合的アプローチ研究. 2022. 3. 8-13
  • 千賀 則史. リプライ 子ども虐待事例から学ぶ統合的アプローチ : ホロニカル・アプローチによる心理社会的支援. 人間福祉学研究. 2022. 15. 1. 83-85
  • 増本眞美, 佐藤笑子, 馬見塚仁, 千賀則史. 株式会社eumoの事業に関わった人は共感資本社会をいかに体験したか. 統合的アプローチ研究. 2021. 2. 20-32
  • N. Senga. Introduction to the Holonical Approach: An integrated support method to pursuing the essence of KOKORO. AIA Journal of Integrated Approach. 2021. 2. 33-52
もっと見る
書籍 (19件):
  • あたらしい日本の心理療法
    遠見書房 2022 ISBN:4866161523
  • 子ども虐待事例から学ぶ統合的アプローチ--ホロニカル・アプローチによる心理社会的支援
    明石書店 2022 ISBN:4750353949
  • 危機への心理的支援 (心の専門家養成講座11)
    ナカニシヤ出版 2022 ISBN:4779516323
  • 保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:4623090841
  • 家族支援・自立支援・地域支援と当事者参画 (シリーズ みんなで育てる家庭養護【里親・ファミリーホーム・養子縁組】)
    明石書店 2021 ISBN:4750351938
もっと見る
講演・口頭発表等 (57件):
  • 里親制度の国際比較:日本への示唆を考える
    (第29回学術集会滋賀大会JaSPCAN 2023)
  • ホロニカル・アプローチの支援プロセスに関する質的研究:被虐待事例への心理社会的統合的アプローチ
    (第24回日本子ども家庭福祉学会全国大会 2023)
  • 子ども虐待事例への心理社会的統合的アプローチの理論化の試み
    (日本心理療法統合学会第3回学術大会 2023)
  • A practical report on an integrated approach to child abuse: Introduction to the holonical approach developed in Japan
    (International Society for the Prevention of Child Abuse & Neglect 2022)
  • Verification of placement change passway of children placed to children's home in Japan due to foster care breakdown
    (International Society for the Prevention of Child Abuse & Neglect 2022)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る