研究者
J-GLOBAL ID:202301015819034384   更新日: 2024年12月23日

浅野 佑樹

アサノ ユウキ | Asano Yuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): スポーツ科学
研究キーワード (2件): 動作分析 ,  体操競技
論文 (4件):
  • 淺野 佑樹, 藤田 善也, 土屋 純. 体操競技ゆかのロンダートの回転運動における角運動量生成メカニズム. 体育学研究. 2024. advpub
  • 岡部文武, 浅野佑樹, 内山由綺. 前方倒立回転とびにて前方回転の勢いの獲得に影響する運動形態の検討. スポーツ科学研究. 2023. 20. 114-125
  • 浅野 佑樹, 岡部 文武, 藤田 善也, 土屋 純. ロンダートの身体動作と後方伸身宙返りへの接続による変化の特徴-Characteristics of a round-off movement and its changes resulting from connection to a stretched backward somersault. 体育学研究 = Japan journal of physical education, health and sport sciences. 2022. 67. 445-462
  • 岡部, 文武, 浅野, 佑樹, 高尾, 千穂, 藤田, 善也, 土屋, 純. インラインスピードスケート競技のカーブ滑走動作における腕振り動作と下肢のキネマティクス的関係性. スポーツ科学研究. 2022. 19. 8-20
講演・口頭発表等 (6件):
  • 体操競技のつり輪における「後方かかえ込み2回宙返り懸垂(グチョギー)」の動作分析-輪の移動を生じさせる肩関節運動に着目して-
    (日本体操競技・器械運動学会 2024)
  • 体操競技ゆかにおけるロンダートの角運動量と身体各部位の貢献の比較
    (日本バイオメカニクス学会 2020)
  • 体操競技平行棒における異なる終末姿勢を示す懸垂前振り上がり系技の比較
    (日本コーチング学会 2019)
  • ローラースピードスケート競技において異なる指導内容が牽引具を用いたカーブ滑走模倣動作に及ぼす影響
    (日本コーチング学会 2019)
  • The effective coaching for the imitating motion for the curve with the drawing tool in roller speed skating
    (KU Leuven - Waseda International Workshop 2019)
もっと見る
Works (2件):
  • 第56回NHK杯
    2017 -
  • スタンフォード大学対抗戦
    2015 -
学歴 (3件):
  • 2019 - 2023 早稲田大学 大学院スポーツ科学研究科
  • 2017 - 2019 早稲田大学 大学院スポーツ科学研究科
  • 2013 - 2017 早稲田大学 スポーツ科学部 スポーツ科学科
学位 (2件):
  • 修士(スポーツ科学) (早稲田大学)
  • 博士(スポーツ科学) (早稲田大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 日本社会事業大学 社会福祉学部
  • 2019/04 - 2022/12 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター ライティング・センター カリキュラムTA
委員歴 (2件):
  • 2019/04 - 2020/03 公益財団法人日本オリンピック委員会 日本オリンピック委員会強化スタッフ(コーチングスタッフ)
  • 2018/10 - 2019/03 公益財団法人日本オリンピック委員会 日本オリンピック委員会強化スタッフ(コーチングスタッフ)
受賞 (3件):
  • 2024/12 - 日本体操競技・器械運動学会 奨励賞 体操競技のつり輪における「後方かかえ込み2回宙返り懸垂(グチョギー)」の動作分析-輪の移動を生じさせる肩関節運動に着目して-
  • 2017/07 - 早稲田大学 大隈記念奨学金
  • 2017/03 - 早稲田大学スポーツ科学学術院 スカラーアスリート賞
所属学会 (5件):
日本体操競技・器械運動学会 ,  日本バイオメカニクス学会 ,  日本コーチング学会 ,  日本スポーツパフォーマンス学会 ,  日本体育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る