研究者
J-GLOBAL ID:202301021078239781
更新日: 2024年03月24日
瀬尾 哲
セオ テツ | SEO TETSU
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
兵庫医科大学病院 リハビリテーション技術部
兵庫医科大学病院 リハビリテーション技術部 について
「兵庫医科大学病院 リハビリテーション技術部」ですべてを検索
職名:
理学療法士
論文 (5件):
柳田 亜維, 笹沼 直樹, 宮城 陽平, 山川 誠弥, 瀬尾 哲, 白井 邦博, 児玉 典彦, 内山 侑紀, 道免 和久. 新型コロナウイルス感染症患者における体位変換時の肺酸素化能と生存転帰の関連性に関する分析. 理学療法学. 2023. 50. 3. 69-75
Naoki Sasanuma, Keiko Takahashi, Ai Yanagida, Yohei Miyagi, Seiya Yamakawa, Tetsu Seo, Yuki Uchiyama, Norihiko Kodama, Kazuhisa Domen. Effect of Optimizing Medical Rehabilitation System for Patients with Coronavirus Disease 2019 Using the Functional Resonance Analysis Method. Progress in rehabilitation medicine. 2023. 8. 20230032-20230032
瀬尾 哲, 曽田 幸一朗, 宮城 陽平, 津田 宏次朗, 柳田 亜維, 笹沼 直樹, 内山 侑紀, 道免 和久. 呼吸理学療法と段階的運動療法の有効性が示唆された重症COVID-19症例-集中治療関連筋力低下および運動誘発性低酸素血症への対応-. 理学療法学. 2022. 49. 6. 415-420
柳田 亜維, 笹沼 直樹, 宮城 陽平, 山川 誠弥, 瀬尾 哲, 白井 邦博, 児玉 典彦, 内山 侑紀, 道免 和久. 人工呼吸管理中のCOVID-19患者における腹臥位に伴う肺酸素化能の変化と生存転帰の関連性についての検討. 呼吸理学療法学. 2022. 8th.Meeting. O-02
瀬尾 哲, 山内 真哉, 児玉 典彦, 内山 侑紀, 道免 和久. 妊娠中の視神経脊髄炎患者に対する理学療法経験. 神経治療学. 2022. 39. 2. 89-93
MISC (4件):
瀬尾 哲, 曽田 幸一朗, 宮城 陽平, 柳田 亜維, 笹沼 直樹, 内山 侑紀, 道免 和久. 呼吸理学療法と段階的運動療法の有効性が示唆された重症COVOID-19症例 集中治療関連筋力低下および運動誘発性低酸素血症への対応. 呼吸理学療法学. 2022. 8th.Meeting. O-01
柳田 亜維, 笹沼 直樹, 宮城 陽平, 山川 誠弥, 瀬尾 哲, 白井 邦博, 児玉 典彦, 内山 侑紀, 道免 和久. 人工呼吸管理中のCOVID-19患者における腹臥位に伴う肺酸素化能の変化と生存転帰の関連性についての検討. 呼吸理学療法学. 2022. 8th.Meeting. O-02
瀬尾 哲, 柳田 亜維, 笹沼 直樹, 内山 侑紀, 道免 和久. 早期に人工呼吸器を離脱しADL自立に至った重症COVID-19肺炎の一症例. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2021. 58. 秋季特別号. S477-S477
瀬尾 哲, 山内 真哉, 内山 侑紀, 児玉 典彦, 道免 和久. 妊娠中の視神経脊髄炎患者に対する理学療法経験. 神経治療学. 2020. 37. 6. S263-S263
経歴 (1件):
2019/04 - 現在 兵庫医科大学病院 リハビリテーション技術部 理学療法士
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM