文献
J-GLOBAL ID:202302238739153896   整理番号:23A1684005

サブテラヘルツ帯通信におけるマルチパスの遅延推定に基づくチャネル予測

Channel Prediction Based on Multipath Delay Estimation for Sub-Terahertz-Band Communications
著者 (6件):
資料名:
巻: J106-B  号:ページ: 361-372 (WEB ONLY)  発行年: 2023年06月01日 
JST資料番号: U0471A  ISSN: 1881-0209  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
実用化に向けて研究が行われている第六世代移動通信(6G)においては,広帯域伝送が可能な100~300GHzのサブテラヘルツ帯を利用することが想定されている.サブテラヘルツ帯は周波数が高いため,端末や周囲散乱体の移動速度が同じでもチャネルの変動が大きくなるが,未来の時刻におけるチャネルを予測することによってこの問題を軽減することが期待される.サブテラヘルツ帯ではマルチパス数が極めて少ないため,それらを分離して,各マルチパスの,未来の時刻における複素振幅の予測を行った後に再合成する手法(SOS法)が有効に機能すると考えられる.本論文では,ハイブリッド・ビームフォーミング構成の基地局を想定し,各サブアレーに入射するマルチパスを圧縮センシングアルゴリズムの一つであるFISTAにより遅延領域で分離を行うことで,チャネルを予測する手法を提案する.シミュレーションの結果,サブテラヘルツ帯ではチャネル予測が良好に機能し,正規化平均2乗誤差を-20dB~-30dB程度に抑えられることが示された.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
通信測定一般  ,  マイクロ波・ミリ波通信 
引用文献 (13件):
  • S. Suyama, T. Okuyama, Y. Kishiyama, S. Nagata, and T. Asai, “A study on extreme wideband 6G radio access technologies for achieving 100 Gbps data rate in higher frequency bands,” IEICE Trans. Commun., vol.E103-B, no.9, pp.992-999, Sept. 2021. DOI:10.1587/transcom.2020FGI0002
  • C. Lin and G.Y. Li, “Terahertz communications: An array-of-subarrays solution,” IEEE Commun. Mag., vol.54, no.12, pp.124-131, Dec. 2016. DOI: 10.1109/MCOM.2016.1600306CM
  • C. Han, L. Yan, and J. Yuan, “Hybrid beamforming for terahertz wireless communications: Challenges, architectures, and open problems,” IEEE Wireless Commun. Mag., vol.28, no.4, pp.198-204, Aug. 2021. DOI: 10.1109/MWC.001.2000458
  • S. Ju, Y. Xing, O. Kanhere, and T.S. Rappaport, “Millimeter wave and sub-terahertz spatial statistical channel model for an indoor office building,” IEEE J. Sel. Areas Commun., vol.39, no.6, pp.1561-1575, June 2021. DOI: 10.1109/JSAC.2021.3071844
  • Y. Ogawa, T. Utsuno, T. Nnishimura, T. Ohgane, and T. Sato, “Subterahertz MIMO spatial multiplexing in indoor propagation environments,” IEICE Trans. Commun., vol.E105-B, no.10, pp.1130-1138, Oct. 2022. DOI:10.1587/transcom.2021MEI0004
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る