文献
J-GLOBAL ID:202302276296153176   整理番号:23A0761164

AR技術を用いた折り紙の体験拡張システム

Augmenting Origami User Experience using AR Technology
著者 (3件):
資料名:
巻: 2023  号: HCI-202  ページ: Vol.2023-HCI-202,No.33,1-8 (WEB ONLY)  発行年: 2023年03月06日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,AR技術を用いた折り紙の体験拡張システムについて述べる.仮想空間と現実空間をシームレスに繋ぎ合わせ,折り紙体験の拡張を実現するためのタンジブルユーザインタフェースを提案した.ユーザは作成した折り紙をARグラスを通じて拡張演出及び折り紙を手で動かすことで重畳表示される仮想情報を操作することが可能である.本研究は,現実世界で作成した折り紙にデジタル情報を付加し,ARでのCG表示による拡張演出及び3次元形状の折り紙の形状認識を利用したユーザとのインタラクションを構築することで,新たな折り紙体験の楽しみを増幅させることを目的とする.評価実験を行い,その結果から本システムを体験した多くの人々から楽しさの拡張及び折り紙体験のモチベーション向上が確認された.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能 
引用文献 (17件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る