特許
J-GLOBAL ID:202303016232615205

非代替性トークン管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 原田 貴史 ,  鬼澤 正徳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2022-094598
特許番号:特許第7398145号
出願日: 2022年06月10日
要約:
【課題】実際の社会での情報と連携した非代替性トークンを、ブロックチェーンで発行できる、非代替性トークン管理装置を提供する。 【解決手段】利用者にサービスを提供するサービス提供者のサービス提供者情報、及び利用者によるサービスの利用情報を含む非代替性トークンを、ネットワークに接続されるコンピュータにより形成されるブロックチェーンで発行する依頼を生成する発行依頼部506と、ブロックチェーンで発行される非代替性トークンを取得可能者へ付与する依頼を生成する付与依頼部507と、ブロックチェーンで発行される非代替性トークンに含まれる情報を、取得可能者に含まれる利用者による利用情報に基づいて書き換える依頼を生成する書き換え依頼部508と、を有する、管理サーバ200を構成した。 【選択図】図3
請求項(抜粋):
【請求項1】 利用者にサービスを提供するサービス提供者のサービス提供者情報、及び前記利用者による前記サービスの利用情報を含む非代替性トークンを、ネットワークに接続されるコンピュータにより形成されるブロックチェーンで発行する依頼を、非代替性トークンの発行依頼をするトークン発行者からの発行依頼に応じて生成する発行依頼部と、 前記ブロックチェーンで発行される前記非代替性トークンを前記利用者へ付与する依頼を生成する付与依頼部と、 前記利用者及び/又は前記サービス提供者からの送信情報に応じて、前記ブロックチェーンで発行される前記非代替性トークンに含まれる情報を前記利用者による前記利用情報に基づいて書き換える依頼を生成する書き換え依頼部と、 を有し、 前記ブロックチェーンに登録されている前記非代替性トークンに含まれる情報を、前記ブロックチェーンの外部から参照し、その参照結果に基づいて、前記サービス提供者が前記利用者へ提供する前記サービスを、前記非代替性トークンの発行依頼をするトークン発行者が管理する制御部が、更に設けられている、非代替性トークン管理装置。
IPC (2件):
G06Q 20/06 ( 201 2.01) ,  G06Q 30/02 ( 202 3.01)
FI (2件):
G06Q 20/06 ,  G06Q 30/02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許第7076671号
  • 特許第7043672号
審査官引用 (2件)
  • 特許第7076671号
  • 特許第7043672号
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • NFT化されたチケットの半券を購入できる新たなNFTチケットプロダクト「Digitama Stubs」がローンチ〜誰でも
  • 都道府県リーグ初、NFT観戦チケット販売決定NFT保有者をJリーグ昇格時のホーム開幕戦へVIPご招待
  • NFTの信頼性にみるセキュリティリスクの考察
審査官引用 (3件)
  • NFT化されたチケットの半券を購入できる新たなNFTチケットプロダクト「Digitama Stubs」がローンチ〜誰でも
  • 都道府県リーグ初、NFT観戦チケット販売決定NFT保有者をJリーグ昇格時のホーム開幕戦へVIPご招待
  • NFTの信頼性にみるセキュリティリスクの考察

前のページに戻る