特許
J-GLOBAL ID:202303021171981681

水硬性組成物、硬化物、及び水硬性組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 長谷川 芳樹 ,  石坂 泰紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2021-101747
公開番号(公開出願番号):特開2023-000749
出願日: 2021年06月18日
公開日(公表日): 2023年01月04日
要約:
【課題】 十分な強度を有し、低い吸水性を有する硬化物を得ることができる水硬性組成物を提供すること。 【解決手段】 水硬性組成物であって、(A)セメント、(B)任意成分である多価アルコール、(C)多価イソシアネート、及び(D)多価アルコールの残基及び多価イソシアネートの残基を含むウレタン化合物を含み、水硬性組成物が(B)成分を含む場合、(B)成分は(D)成分に残基として含まれる多価アルコールを含み、(C)成分は(D)成分に残基として含まれる多価イソシアネートを含み、(B)~(D)成分の合計量が、以下の条件(1)及び(2)の少なくとも一方を満たす、水硬性組成物。 (1)前記(A)成分100質量部に対して18質量部以下である。 (2)水硬性組成物の総量100質量%に対して4.15質量%以下である。 【選択図】なし
請求項(抜粋):
水硬性組成物であって、 (A)セメント、(B)任意成分である多価アルコール、(C)多価イソシアネート、及び(D)多価アルコールの残基及び多価イソシアネートの残基を含むウレタン化合物を含み、 前記水硬性組成物が前記(B)成分を含む場合、前記(B)成分は前記(D)成分に残基として含まれる多価アルコールを含み、 前記(C)成分は前記(D)成分に残基として含まれる多価イソシアネートを含み、 前記(B)~(D)成分の合計量が、以下の条件(1)及び(2)の少なくとも一方を満たす、水硬性組成物。 (1)前記(A)成分100質量部に対して18質量部以下である。 (2)水硬性組成物の総量100質量%に対して4.15質量%以下である。
IPC (4件):
C04B 28/02 ,  C04B 24/28 ,  C04B 24/12 ,  C04B 24/02
FI (4件):
C04B28/02 ,  C04B24/28 Z ,  C04B24/12 A ,  C04B24/02
Fターム (5件):
4G112PA02 ,  4G112PB15 ,  4G112PB20 ,  4G112PB33 ,  4G112PC14
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第3956757号公報

前のページに戻る