研課題
J-GLOBAL ID:202304005676363719
研究課題コード:21467643
内在性レトロウイルスを介した全能性制御機構の解明
体系的課題番号:JPMJFR214O
実施期間:2022 - 2028
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 分子生物学教室, 助教 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJFR214O
研究概要:
全能性とは、あるひとつの細胞がいかなる細胞種にも分化できる能力を指し、我々ヒトを含む哺乳動物においては、その後個体になる受精卵のみが全能性を発揮します。しかしながら、その性質や機能を担保する制御機構については現在まで全く明らかにされていません。本課題では、生物進化の過程で感染した内在性レトロウイルスによる宿主ゲノム制御という新たな観点から、受精卵特有の全能性制御機構を解明します。
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
研究制度:
>
上位研究課題:
塩見パネル
研究所管機関:
報告書等:
前のページに戻る