研課題
J-GLOBAL ID:202304006775339028  研究課題コード:21465763

量子測定を用いた精密分光の高精度化とその応用

体系的課題番号:JPMJFR212S
実施期間:2022 - 2028
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 計量標準総合センター 物理計測標準研究部門 時間標準研究グループ, 研究員 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJFR212S
研究概要:
近年発展の著しい量子技術、特に原子1 つ1 つをコントロールする技術や原子同士を相関させる技術を用いて精密分光のさらなる高精度化を目指します。このためにイッテルビウムの未観測の遷移を観測して分析し、量子技術を用いた測定を利用して暗黒物質の候補にもなる未知の粒子の探索、原子時計の高精度化などの応用を目指します。この実験系は中性原子を用いた量子コンピュータの実現にも寄与します。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 川村パネル
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る