研課題
J-GLOBAL ID:202304012367615440  研究課題コード:22684488

幼若豚の健全育成を可能にする母豚および仔豚用プロバイオティクス開発

体系的課題番号:JPMJTR22U5
実施期間:2022 - 2024
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 大学院農学研究科, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJTR22U5
研究概要:
家畜生産現場で用いられる抗菌剤の使用量を低減することが、世界レベルでの喫緊の課題とされる今日、抗菌剤の使用頻度の高い幼若家畜の健全育成技術を、抗菌剤非依存的に開発することは極めて重要である。本課題は、研究代表者が小動物をモデルとして開発した技術シーズ「乳腺や腸管の免疫発達に関わる腸内微生物」を家畜生産現場で応用すべく、産学連携課題として、発展的に提案したものである。具体的には、乳汁免疫強化を可能にする母豚用プロバイオティクス(受動免疫強化タイプ)および、離乳後の産仔の腸管免疫発達を加速させる仔豚用プロバイオティクス(能動免疫強化タイプ)を開発することで、幼若家畜に対する二段構えの免疫強化が可能となることを目指す。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る