研課題
J-GLOBAL ID:202304012552896375
研究課題コード:22700311
粘土鉱物を用いた二酸化炭素固体吸収剤の開発
体系的課題番号:JPMJTM22BJ
実施期間:2022 - 2023
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 教育学部 自然科学系 広域自然科学講座 環境科学分野, 教授 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJTM22BJ
研究概要:
本課題では,資源的に安定で環境負荷のない粘土鉱物を用いて,高吸収,分離,再生可能な二酸化炭素固体吸収剤を開発する.粘土鉱物中で起こる以下の素過程:大気中で酸素やプロトンをピックオフすることによる二酸化炭素の活性化,活性化された二酸化炭素の層間カチオンへの固定化,について最適化を図る.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る