研究者
J-GLOBAL ID:202401014536372616   更新日: 2024年12月21日

山形 倖平

ヤマガタ コウヘイ | Yamagata Kohei
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 生体医工学 ,  流体工学
研究キーワード (3件): 混相流 ,  医工学 ,  流体工学
講演・口頭発表等 (15件):
  • Effect of stiffness of the base on impact-induced liquid jet velocity
    (APS Division of Fluid Dynamics 2024)
  • Elucidation of injection behavior into skin-simulating soft materials using an impact-induced liquid jet
    (APS Division of Fluid Dynamics 2024)
  • アナフィジェット ~ 小さな命を守る無針アドレナリン注射器 ~
    (第5回創生アイデアコンテスト 2024)
  • 無針注射応用に向けた 撃力駆動の集束液体ジェット射出機構の開発
    (生体医工学シンポジウム2024 2024)
  • 撃力駆動の集束液体ジェット機構を用いた皮膚模擬材料内への貫入挙動解明(SS)
    (日本混相流学会 混相流シンポジウム2024 2024)
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 東京農工大学 大学院工学府 機械システム工学専攻
  • 2019/04 - 2023/03 東京農工大学 工学部 機械システム工学科
受賞 (7件):
  • 2024/09 - ふくしま医療機器開発支援センター 入賞 アナフィジェット ~ 小さな命を守る無針アドレナリン注射器 ~
  • 2024/09 - 日本生体医工学会 生体医工学シンポジウムベストポスターアワード 無針注射応用に向けた撃力駆動の集束液体ジェット射出機構の開発
  • 2024/09 - 日本混相流学会 Best Presentation Award 撃力駆動の集束液体ジェット機構を用いた皮膚模擬材料内への貫入挙動解明
  • 2024/03 - 東京農工大学 修士論文中間発表優秀講演賞2023 無針注射器の実用化に向けた撃力駆動の集束ジェット機構の開発
  • 2024/02 - 国立大学法人東京農工大学 未来価値創造研究教育特区 アントレプレナーチャレンジ 日清紡シンガポール賞 (賞金 25万円) 打撃ジェット機構を応用した革新的な低侵襲小型無針注射デバイスの開発
全件表示
所属学会 (3件):
日本混相流学会 ,  American Physical Society ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る