研究者
J-GLOBAL ID:202401017371271223
更新日: 2025年01月26日
南 征樹
ミナミ マサキ | Minami Masaki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大阪大学大学院医学系研究科 小児科学講座
大阪大学大学院医学系研究科 小児科学講座 について
「大阪大学大学院医学系研究科 小児科学講座」ですべてを検索
機関情報を見る
研究分野 (3件):
胎児医学、小児成育学
, 細胞生物学
, 神経科学一般
研究キーワード (3件):
ダウン症候群
, iPS細胞
, ゲノム編集
論文 (6件):
戸川 文子, 澤田 真理子, 南 征樹, 荻野 佳代, 橘高 祐子, 小野川 靖二, 松枝 和宏, 上田 恭典, 脇 研自, 新垣 義夫. 顆粒球除去療法を含む集学的治療で寛解を得た小児重症潰瘍性大腸炎の1例. 小児内科. 2022. 54. 5. 829-835
時岡 孝平, 上田 和利, 南 征樹, 岩崎 恵里子, 砂田 哲, 徳増 智子, 吉崎 加奈子, 澤田 真理子, 林 知宏, 高橋 章仁. 先天性横隔膜ヘルニア(congenital diaphragmatic hernia:CDH)術後3例における神経調節性補助換気(neurally adjusted ventilatory assist:NAVA)の有用性の検討. 日本新生児成育医学会雑誌. 2021. 33. 1. 123-127
服部 真也, 澤田 真理子, 南 征樹, 上田 和利, 吉崎 加奈子, 徳増 智子, 林 知宏, 久保田 真通, 高橋 章仁, 渡部 晋一, et al. 新生児遷延性肺高血圧症を合併したGBS敗血症に対しポリミキシンB固定化カラム吸着療法が奏効した新生児例. エンドトキシン血症救命治療研究会誌. 2020. 24. 1. 154-159
尾上 泰祐, 秋田 充代, 岡田 侑樹, 齋藤 雪香, 蛭田 俊, 南 征樹, 渡邊 大輔. Small for Gestational AgeのExtremely Low Birth Weight Infantsに対して、低アミノ酸投与は高アミノ酸投与に比較して有害事象が少なく出生体重復帰を目指せるか. 日本新生児成育医学会雑誌. 2020. 32. 1. 209-211
Masaki Minami, Seishiro Nodomi, Shuichi Katayama, Kenji Waki, Tsuyoshi Imai. [Recurrent thrombosed external hemorrhoids due to L-asparaginase administration in a Philadelphia chromosome-positive acute lymphoblastic leukemia patient]. [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology. 2018. 59. 11. 2413-2417
もっと見る
書籍 (1件):
子どもの訴えを見極めるナースのための小児フィジカルアセスメント : バイタルサイン、生理学的徴候、トリアージ、症状別の見るべきポイントまで完全カバー
金芳堂 2022 ISBN:9784765319287
学歴 (2件):
2021 - 現在 大阪大学大学院医学系研究科 小児科学講座
- 2014 京都府立医科大学 医学部医学科
経歴 (3件):
2021/04 - 現在 大阪大学大学院医学系研究科 小児科学講座
2016/04 - 2021/03 公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 小児科
2014/04 - 2016/03 独立行政法人国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター 初期研修医
所属学会 (4件):
日本人類遺伝学会
, 日本新生児成育医学会
, 日本周産期・新生児医学会
, 日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM