研究者
J-GLOBAL ID:202401018941584138   更新日: 2024年02月19日

井岡 康時

イオカ ヤストキ | IOKA Yasutoki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (1件): 部落史 地域史
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2027 部落問題政策の形成に関する歴史社会学的研究
  • 2018 - 2022 近代都市における地域共同体の変容に関する歴史的研究-京都市を事例として-
  • 2018 - 2022 マイノリティの包摂/排除をめぐる生政治:部落改善・融和政策の歴史社会学的研究
論文 (43件):
  • 井岡 康時. 奈良市東木辻町の貸座敷経営をめぐる諸課題. 奈良史学 / 奈良大学史学会 [編]. 2023. 40. 134-149
  • 井岡 康時. 融和教育から同和教育へ : 奈良県における歩みから-特集 奈良から人権教育を発信する. 部落解放 / 解放出版社 編. 2022. 828. 29-37
  • 井岡 康時. 京都府における郷土教育の展開とその背景. 社会科学. 2022. 51. 4. 1-30
  • 井岡 康時. 二〇世紀前半期の部落差別撤廃運動と行政における部落呼称と社会意識-特集 部落史シンポジウム 部落問題をめぐる呼称の歴史的意味. 部落史研究 / 『部落史研究』編集委員会 編. 2021. 6. 6. 52-72
  • 井岡 康時. 一八八六年のロックダウン : 大和国十市郡北八木村におけるコレラ感染をめぐる覚書. 奈良史学. 2021. 39. 39. 50-67
もっと見る
MISC (8件):
  • 井岡 康時, 朝治 武, 韓 亘熙, 水野 直樹. パネル討論-水平社博物館開館二〇周年記念国際シンポジウム 水平社創立の思想を世界へ. 水平社博物館研究紀要. 2019. 21. 83-90
  • 梅田 千尋, 井岡 康時, 小林 丈広. シンポジウム 今村家文書の魅力-シンポジウム 今村家文書の魅力 : 文化庁助成事業「平成二十九年度文化遺産総合活用推進事業」 鴨川・高瀬川地域の歴史遺産継承・活用事業. 京都市歴史資料館紀要. 2018. 28. 50-66
  • 井岡 康時. 書評・朝治武『水平社論争の群像』を読む : 運動史研究の方法と可能性を考えるために. 奈良人権・部落解放研究所紀要 / 奈良人権・部落解放研究所 編. 2018. 37. 23-33
  • 井岡 康時. 書評 『人種神話を解体する』を読む : 近現代の部落差別のためのノート[竹沢泰子・斉藤綾子・坂野徹・川島浩平編]. 奈良人権・部落解放研究所紀要 / 奈良人権・部落解放研究所 編. 2016. 35. 79-93
  • 井岡 康時, 手島 一雄, 友常 勉. 座談会 近現代部落史研究の論点と課題(1)手島報告「「国民融合論」の成立と近現代部落史研究」をめぐって-Discussion on issues and questions of the study on modern history of Buraku (1) About the Teshima report "establishment of 'theory of national assimilation' and the study on modern history of Buraku"-特集 近現代部落史研究の論点と課題. 部落解放研究 : 部落解放・人権研究所紀要 / 部落解放・人権研究所 編. 2012. 194. 11-23
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1974 - 1978 京都大学 文学部史学科国史専攻
経歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 奈良大学 文学部史学科 教授
  • 2011/04 - 2015/03 奈良県教育委員会事務局 奈良県立同和問題関係史料センター 所長
  • 1993/04 - 2011/03 奈良県教育委員会事務局 奈良県立同和問題関係史料センター 指導主事
  • 1978/04 - 1993/03 奈良県立高等学校 教諭
所属学会 (2件):
全国部落史研究会 ,  日本史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る