抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
移動体間の直接無線通信の送信を,指定された送信可能エリア(Transmittable Area:TA)内だけで行うことにより,無秩序な拡散,無駄な送信を抑制しつつ,所望の地域に情報を伝達するのが,情報フローティング(Information Floating:IF)である.IFの応用として,進入禁止エリア情報の配信,通行可能経路情報の仮想蓄積・配信等が提案されているが,これらの応用においては,IFを開始する移動体,IFを継続する移動体は自らの後方に情報を残し,他の移動体に知らせることを目的としている.IFのその他の応用として,災害時の地域情報,体験等を知識として共有し検索できるようにすることを考える.この場合,従来のIFとは異なり,IFを開始した移動体が,自ら開始したIFを利用して知識を得ることが目的になりうる.このような応用におけるIFの能力の評価について考察を行う.(著者抄録)