特許
J-GLOBAL ID:202403014373032631
神経活動計測デバイスとその製造方法及び計測方法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
廣澤 勲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2022-145999
公開番号(公開出願番号):特開2024-041282
出願日: 2022年09月14日
公開日(公表日): 2024年03月27日
要約:
【課題】脊髄後角浅層において正確かつ容易に神経活動を計測することができる神経活動計測デバイスとその製造方法及び計測方法を提供する。
【解決手段】フィルム基板12上に形成された導電体のリード部14と、リード部14の端部に、リード部14と交差する方向に結晶成長した半導体による芯20bから成るプローブ20を有する。プローブ20の先端部20aの直径が5μm以下であり、先端部20aに測定電極22aを備え、測定電極22aとリード部14が電気的に接続している。フィルム基板12の表面からプローブ20の先端21までの長さが、計測対象の動物の脊髄Sにプローブ20を穿刺した状態で、脊髄後角浅層P1に先端部20aが位置する長さである。プローブ20の基端部20cが位置した部分のフィルム基板12が、脊髄後角浅層P1にプローブ20を穿刺する際のストッパになる。プローブ20は、VLS成長により形成したシリコン単結晶半導体の芯20bを有し、表面に金属薄膜を備える。
【選択図】図1
請求項(抜粋):
フィルム基板と、フィルム基板上に形成された導電体のリード部と、このリード部の端部に前記リード部と交差する方向に結晶成長させた半導体によるプローブが形成され、
前記プローブは、その先端部の直径が5μm以下に形成されて前記リード部と電気的に接続され、基端から先端までの長さが、計測対象の動物の脊髄に前記プローブを穿刺した状態で、脊髄後角浅層に前記先端部が位置する長さに形成され、
前記プローブの基端部が位置した前記フィルム基板が、前記脊髄後角浅層に前記プローブを穿刺する際のストッパになることを特徴とする神経活動計測デバイス。
IPC (5件):
A61B 5/294
, A61B 5/262
, A61B 5/311
, A61B 5/388
, A61B 5/263
FI (5件):
A61B5/294
, A61B5/262
, A61B5/311
, A61B5/388
, A61B5/263
Fターム (4件):
4C127AA04
, 4C127JJ03
, 4C127LL07
, 4C127LL08
引用特許:
前のページに戻る