研課題
J-GLOBAL ID:202404005897839278  研究課題コード:23829849

微量高速C-14分析による水圏炭素動態解明手法の開発

体系的課題番号:JPMJCR23J6
実施期間:2023 - 2028
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大気海洋研究所, 系長・教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR23J6
研究概要:
放射性炭素同位体(C-14)は、炭素そのものの年代(=大気より隔離されてからの時間)の指標となるため、炭素循環のトレーサーとして極めて強力なツールですが、従来の分析手法では微量分析や高速分析を苦手としてきました。本研究では、C-14の微量かつ高速分析を達成する技術開発を行うことで、海洋を含む水圏炭素循環の解明に役立つツールボックスを、世界に先駆けて日本発で開発します。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 海洋とCO2の関係性解明から拓く海のポテンシャル
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る