研課題
J-GLOBAL ID:202404006658548241  研究課題コード:22716103

ナノ粒子型タンパク質分解誘導剤の活用

体系的課題番号:JPMJAX222L
実施期間:2022 - 2024
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院医学研究科, 助教 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJAX222L
研究概要:
タンパク質を分解して機能を抑制するタンパク質分解誘導薬は、医薬品や基礎生命科学研究ツールとして期待されています。その一つであるPROTACには、医薬応用を目指す上で適切な量を適切な場所へ届ける送達技術が必要となります。また、細胞内に発現するE3に応じて分解活性が変化する課題があります。これらの克服を目指してPROTACをナノ粒子化し、E3の機能を制御できるナノ粒子型PROTACを開発します。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 生命現象と機能性物質
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る