研課題
J-GLOBAL ID:202404010625647250
研究課題コード:22715249
光周波数コムによるマルチコア光量子コンピュータプラットフォーム
体系的課題番号:JPMJPR2254
実施期間:2022 - 2025
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院工学系研究科, 講師 )
DOI:
https://doi.org/10.52926/JPMJPR2254
研究概要:
光量子コンピュータは他手法に比べて高速化が可能な方式です。その利点を最大限に活かすべく、光周波数コム技術を応用しプロセッサのマルチコア化を行います。また、光周波数コムと光子数識別器を巧みに利用した非ガウス型量子状態生成機構を開発し、誤り訂正と万能計算が可能な光量子コンピュータプラットフォームの確立を目指します。これらの実現は超高速な量子コンピュータ実現の第一歩となります。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
上位研究課題:
物質と情報の量子協奏
研究所管機関:
前のページに戻る