研課題
J-GLOBAL ID:202404014422580600  研究課題コード:23809990

日本人塩基配列情報の公開可能なゲノム・オミクス情報基盤による双方向型研究教育データベース開発と国際連携

体系的課題番号:JPMJND2302
実施期間:2023 - 2025
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 生体防御医学研究所 バイオメディカル情報解析分野, 教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJND2302
研究概要:
塩基配列レベルで公開可能な日本人約100サンプルをロングリードシーケンスによって決定した全ゲノム配列とそこから明らかになった構造多型情報、および該当サンプルのマルチオミクス情報を含むデータベースを中心に構築する。本データベースは、日本人における構造多型と希少疾患や多因子疾患との関連性を理解する上で重要な情報基盤となる。
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 統合推進プログラム(育成型)
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構
報告書等:

前のページに戻る