研課題
J-GLOBAL ID:202404020705024666  研究課題コード:23828784

一次元有機無機ハイブリッドらせんナノ物質による近未来光デバイス技術の創出

体系的課題番号:JPMJCR23A1
実施期間:2023 - 2028
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 理工学術院, 准教授 )
DOI: https://doi.org/10.52926/JPMJCR23A1
研究概要:
無機ナノ物質の一次元らせん構造とその特異的な電子・スピン状態を制御した有機無機ハイブリッド材料を創製し、従来の光デバイス機能の限界突破を目指します。空間反転対称性の破れた一次元らせん配列と強いスピン軌道相互作用により誘起された電子状態・光機能(円偏光検出、バルク光起電力、光電流誘起磁性)を活用し、次世代光半導体デバイス(多次元光イメージング、超高出力太陽電池、情報処理デバイス)として展開します。
研究制度:
上位研究課題: ナノ物質を用いた半導体デバイス構造の活用基盤技術
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る