Sorry, this section is only available in Japanese.
前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:200902282473703847   整理番号:09A0291347

日本における小児気管支喘息の罹患率に関する調査:同じ方法を用いて同じ地域において実施された1982年,1992年および2002年間の比較

Surveys on the Prevalence of Pediatric Bronchial Asthma in Japan: A Comparison between the 1982, 1992, and 2002 Surveys Conducted in the Same Region Using the Same Methodology
著者 (29件):
NISHIMA Sankei
(National Minami-Fukuoka Hospital)
CHISAKA Haruo
(Miyazaki Medical Assoc.)
FUJIWARA Takashi
(Shoushinkai Mito Hospital)
FURUSHO Kenshi
(Kishiwada City Hospital)
HAYASHI Shigefumi
(Kagoshima City Medical Assoc.)
HIRABA Kazumi
(Kagawa National Children’s Hospital)
KANAYA Masaaki
(Oita City Medical Assoc.)
KOBAYASHI Nobuo
(Nagasaki City Medical Assoc.)
KUDA Naoki
(Higashisaga National Hospital)
KUMAMOTO Toshinori
(Ibusuki National Hospital)
MAEDA Toshinari
(Tamana-Area Medical Assoc.)
MURAYAMA Akira
(Food and Drug Dev. Co., Ltd)
NAGATA Yoshitaka
(Shimonoseki City Central Hospital)
NARUKAMI Hiroshi
(Nishibeppu National Hospital)
NISHIKAWA Kiyoshi
(Kagawa Medical Assoc.)
NISHIO Ken
(National Minami-Fukuoka Hospital)
ODAJIMA Hiroshi
(National Minami-Fukuoka Hospital)
OKA Shoki
(Sasebo Kyosai Hospital)
OKABE Takahiro
(Kokura Memorial Hospital)
OKAZAKI Kaoru
(Kitakyushu Medical Assoc.)
OKAZAKI Toyoharu
(Kamiamakusa General Hospital)
OKUMA Minoru
(Nakagami Hospital)
OTA Kunitaka
SATOMI Kimiyoshi
(Nagasaki City Medical Assoc.)
SHIMOMURA Masahiko
SUDA Masatomo
SUNAGAWA Isao
TANAKA Osamu
WEST JAPAN PEDIATRIC ALLERGY A

資料名:
Allergology International  (Allergology International)

巻: 58  号:ページ: 37-53 (J-STAGE)  発行年: 2009年 
JST資料番号: L6446A  ISSN: 1323-8930  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。