Sorry, this section is only available in Japanese.
前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:201802223598865017   整理番号:18A0590870

現段階におけるいくつかの見解から胆管内乳頭状腫瘍に係る合意形成に向かう今後の臨床病理学的解析および分子解析のための日韓専門病理学者による声明

A statement by the Japan-Korea expert pathologists for future clinicopathological and molecular analyses toward consensus building of intraductal papillary neoplasm of the bile duct through several opinions at the present stage
著者 (10件):
Nakanuma Yasuni
(Department of Diagnostic Pathology, Shizuoka Cancer Center, Sunto-Nagaizumi 1007, Shizuoka 411-8777, Japan)
Jang Kee-Taek
(Department of Pathology, Samsung Medical Center, Sungkyunkwan University School of Medicine, Seoul, Korea)
Fukushima Noriyoshi
(Department of Pathology, Jichi Medical University, Tochigi, Japan)
Furukawa Toru
(Department of Histopathology, Tohoku University Graduate School of Medicine, Sendai, Japan)
Hong Seung-Mo
(Department of Pathology, Asan Medical Center, University of Ulsan College of Medicine, Seoul, Korea)
Kim Haeryoung
(Department of Pathology, Seoul National University Hospital, Seoul, Korea)
Lee Kyung Bun
(Department of Pathology, Seoul National University Hospital, Seoul, Korea)
Zen Yoh
(Department of Diagnostic Pathology, Kobe University Graduate School of Medicine, Kobe, Japan)
Jang Jin-Young
(Department of Surgery, Seoul National University Hospital, Seoul, Korea)
Kubota Keiichi
(Second Department of Surgery, Dokkyo Medical University, Tochigi, Japan)

資料名:
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences  (Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences)

巻: 25  号:ページ: 181-187  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2410A  ISSN: 1868-6974  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: オーストラリア (AUS)  言語: 英語 (EN)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。