Sorry, this section is only available in Japanese.
前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:201902267661174943   整理番号:19A2071193

「21 世紀型探究・発見学習」による理科授業の開発(I) -小学5年「ものの溶け方」での試行-

Development of Science Lessons for 21st Century Inquiry Learning ( I ) - A Pilot Study on the Unit of “Dissolving” at Grade 5 -
著者 (6件):
隅田学
(愛媛大学教育学部)
和田敬行
(愛媛大学大学院)
坂本定生
(愛媛大学附属小学校)
今林義勝
(福岡市立青葉中学校)
石田靖弘
(中村学園大学)
大橋淳史
(愛媛大学教育学部)

資料名:
日本科学教育学会研究会研究報告(Web)  (JSSE Research Report (Web))

巻: 29  号:ページ: 19-22(J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: U1627A  ISSN: 1882-4684  資料種別: 会議録 (C)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。