Sorry, this section is only available in Japanese.
前のページに戻る この文献は全文を取り寄せることができます
JDreamⅢ複写サービスから文献全文の複写(冊子体のコピー)をお申込みできます。
ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です。
既に、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDをお持ちの方
JDreamⅢ複写サービスのご利用が初めての方
取り寄せる文献のタイトルと詳細
文献
J-GLOBAL ID:201902269705459587   整理番号:19A1907460

二次元ハニカムネットワークを持つ鉄混合原子価錯体(N-C_3H_7)_4N[FeIIFeIII(DTO)_3]における秩序無秩序転移と電荷移動相転移への構造的洞察【JST・京大機械翻訳】

Structural Insight into Order-Disorder Transition and Charge-Transfer Phase Transition in an Iron Mixed-Valence Complex (n-C3H7)4N[FeIIFeIII(dto)3] with a Two-Dimensional Honeycomb Network
著者 (9件):
Itoi Miho
(Division of Physics, Institute of Liberal Education, Nihon University School of Medicine, Tokyo, Japan)
Okazawa Atsushi
(Department of Basic Science, Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo, Tokyo, Japan)
Yamaura Jun-ichi
(Materials Research Center for Element Strategy, Tokyo Institute of Technology, Kanagawa, Japan)
Maki Sachiko
(Materials Research Center for Element Strategy, Tokyo Institute of Technology, Kanagawa, Japan)
Komatsu Tokutaro
(Division of Chemistry, Institute of Liberal Education, Nihon University School of Medicine, Tokyo, Japan)
Maurin Isabelle
(Physique de la Matiere Condensee, Ecole Polytechnique, CNRS, Universite Paris-Saclay, France)
Codjovi Epiphane
(Groupe d’Etudes de la Matiere Condensee, UMR 7643, CNRS-Universite de Versailles Saint-Quentin-en-Yvelines, France)
Boukheddaden Kamel
(Groupe d’Etudes de la Matiere Condensee, UMR 7643, CNRS-Universite de Versailles Saint-Quentin-en-Yvelines, France)
Kojima Norimichi
(Toyota Physical and Chemical Research Institute, Aichi, Japan)

資料名:
Inorganic Chemistry  (Inorganic Chemistry)

巻: 57  号: 21  ページ: 13728-13738  発行年: 2018年 
JST資料番号: C0566A  ISSN: 0020-1669  CODEN: INOCAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
JDreamⅢ複写サービスとは
JDreamⅢ複写サービスは、学術文献の全文を複写(コピー)して取り寄せできる有料サービスです。インターネットに公開されていない文献や、図書館に収録されていない文献の全文を、オンラインで取り寄せることができます。J-GLOBALの整理番号にも対応しているので、申し込みも簡単にできます。全文の複写(コピー)は郵送またはFAXでお送りします

※ご利用には、G-Searchデータベースサービスまたは、JDreamⅢのIDが必要です
※初めてご利用される方は、JDreamⅢ複写サービスのご案内をご覧ください。