Rchr
J-GLOBAL ID:200901002530607063
Update date: Sep. 11, 2024
Sato Kenichi
サトウ ケンイチ | Sato Kenichi
Affiliation and department:
Job title:
Lecturer
Research field (1):
Literature - European
Research keywords (1):
Cultural Dynamics in the Early Modern Transatlantic World
Research theme for competitive and other funds (2):
- 2003 - 初期近代イングランドとアメリカ植民地の文化交流
- -
Papers (12):
-
佐藤憲一. インターフェイスとしての「語源部」ーメルヴィル『白鯨』における語りの循環構造. 文学研究論集. 2024. 42. 51-63
-
菅野 賢治(Kenji KANNO)、Kerry MULLAN、鄭 稼棋(Chiachi CHENG)、 CHONG Kiin、佐藤 憲一(Kenichi SATO). 教養教育センター主催セミナー「海外理工系大学における教養教育の実践-本学の教養教育向上のためのヒントはあるか?(1)~(2)」実施報告. 東京理科大学教養教育研究院紀要. 2023. 1. 266-275
-
佐藤憲一. ふたつの「抜粋」-『白鯨』とロンドン王立協会的知の枠組み. Sky- Hawk The Journal of the Melville Society of Japan. 2018. 33. 6. 21-34
-
佐藤憲一. 「「陸の物語」を腑分けする:『原-白鯨』抽出のための試論1」. 『文学研究論集』. 2016. 第33号. 85-97
-
Kenichi SATO. “Enlightening the Blind: Ormond; or, the Secret Witness and the Representation of Cataract Surgery in the Early Republic.”. Trans-Humanities) March 2016. 2016. , vol. 9, no.1, Ewha Woman’s U. 85-103
more...
MISC (4):
-
Kenichi SATO. New Arrivals: Curious Puritan: The Transatlantic Transaction of John Winthrop, Jr. The Journal of the American Literature Society of Japan. 2022. 20. 75-76
-
佐藤憲一. 日本の文学研究・文学批評の現場を席巻した「理論とその時代」の幅と深み. 図書新聞. 2022. 3528. 4-4
-
佐藤憲一. 林以知郎 中西佳世子 編『海洋国家アメリカの文学的想像力 海軍言説とアンテベラムの作家たち』. Sky-Hawk The Journal of Melville Society of Japan. 2019. 7. 68-72
-
佐藤憲一. 「息子のウィンスロップ氏」の部屋. アメリカ文学研究. 2009
Books (6):
-
わたしの学術書 博士論文書籍化をめぐって
春風社 2022 ISBN:9784861107610
-
異形のピューリタン-ジョン・ウィンスロップ・ジュニアのトランスアトランティック・トランザクション
春風社 2020 ISBN:9784861107122
-
救いと寛容の文学 ゲーテからフォークナーまで
春風社 2019 ISBN:9784861106545
-
『異文化理解とパフォーマンス』
春風社 2016
-
人間関係から読み解く文学-危機の時の人間関係
開文社出版 2014 ISBN:9784875710745
more...
Lectures and oral presentations (11):
-
荒野のアルケミスト-ジョン・ウィンスロップ・ジュニアと錬金術のニューイングランド
(日本アメリカ文学会東京支部月例会 2022)
-
ジョン・ウィンスロップ・ジュニアのトランスアトランティック・トランザクション--その展開と限界
(科学研究費 18H00654 基盤研究 (B)「メイフラワー・コンパクトにおける排除/包括の理論と環大西洋文化の再定位」招聘講演 2021)
-
『白鯨』なんかこわくない
(筑波大学比較理論文学会 年次大会 2021)
-
『白鯨』と王立協会的知の枠組み
(日本メルヴィル学会第5回年次大会 2017)
-
「語源学的転回:Moby-Dickはなぜ “Etymology” から始まるか」
(日本アメリカ文学会 第54回全国大会 2016)
more...
Works (2):
-
日本学術振興会 科学研究費(若手スタートアップ)
- 2010
-
フルブライト奨学金 博士論文研究プログラム
2006 - 2007
Education (1):
- - 2008 University of Tsukuba Graduate School, Division of Literature and Linguistics General and Comparative Literature
Professional career (3):
- Master (Seijo University)
- Master (University of Tsukuba)
- PhD (University of Tsukuba)
Work history (5):
- 2016/04 - 2017/03 Seijo University Faculty of Arts and Literature
- 2016/04 - 2017/03 慶応義塾大学 文学部 非常勤講師
- 2015/04 - 2016/03 Gunma Prefectural Women's University Arts
- 2009 - 2011 Maebashi Kyoai Gakuen College Faculty of International Studies
- 2006 - 2007 George Washington University Visiting Researcher
Association Membership(s) (3):
筑波大学比較・理論文学会
, 日本アメリカ文学会
, 日本英文学会
Return to Previous Page