Rchr
J-GLOBAL ID:200901003545137540   Update date: Jun. 17, 2024

Otsuka Fumio

オオツカ フミオ | Otsuka Fumio
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Metabolism and endocrinology
Research keywords  (3): Internal Medicine ,  Endocrinology ,  General Practice
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2021 - 2024 Investigation of reproductive regulation by BMP and Clock-related factors.
  • 2018 - 2021 Functional analysis on the reproductive modulator BMP in the HPO axis
  • 2016 - 2019 Key diagnostic characteristics of fever of unknown origin: A prospective multicenter study
  • 2015 - 2018 Analysis and clinical application of BMP in the regulation of H-P-O axis.
  • 2013 - 2015 Diagnostic workup for fever of unknown origin: a multicenter collaborative retrospective study
Show all
Papers (723):
  • Yasue Sakurada, Yui Matsuda, Kanon Motohashi, Toru Hasegawa, Yuki Otsuka, Yasuhiro Nakano, Kazuki Tokumasu, Koichiro Yamamoto, Naruhiko Sunada, Hiroyuki Honda, et al. Clinical characteristics of female long COVID patients with menstrual symptoms: a retrospective study from a Japanese outpatient clinic. Journal of psychosomatic obstetrics and gynaecology. 2024. 45. 1. 2305899-2305899
  • Shinnosuke Fukushima, Hideharu Hagiya, Naoki Kuninaga, Yuto Haruki, Haruto Yamada, Yoshitaka Iwamoto, Masayo Yoshida, Kota Sato, Yoshihisa Hanayama, Shuichi Tanaka, et al. Adherence to and clinical utility of "quality indicators" for Staphylococcus aureus bacteremia: a retrospective, multicenter study. Infection. 2024
  • Shinnosuke Fukushima, Yuki Otsuka, Hideharu Hagiya, Naoto Nishikawa, Fumio Otsuka. Prostate abscess caused by ESBL-producing E. coli successfully treated with fosfomycin monotherapy. International journal of antimicrobial agents. 2024. 107182-107182
  • Shinnosuke Fukushima, Hideharu Hagiya, Hiroyuki Honda, Tomoharu Ishida, Ryohei Shoji, Kou Hasegawa, Fumio Otsuka. Calcium polystyrene sulfonate-induced rectal ulcer causing E. coli native-valve infective endocarditis. Clinical journal of gastroenterology. 2024
  • Akira Yamamoto, Masahide Koda, Hiroko Ogawa, Tomoko Miyoshi, Yoshinobu Maeda, Fumio Otsuka, Hideo Ino. Enhancing Medical Interview Skills through AI Simulated Patient Interactions: Non-Randomized Controlled Trial (Preprint). 2024
more...
MISC (848):
  • 大國皓平, 副島佳晃, 須山敦仁, 山本紘一郎, 中野靖浩, 安田美帆, 長谷川功, 花山宜久, 大塚文男. 非GH関連内科疾患においてGH・IGF-I値に影響を与える因子の検討. 日本間脳下垂体腫瘍学会プログラム・抄録集. 2024. 34th
  • 副島佳晃, 大塚勇輝, 川口満理奈, 大國皓平, 山本紘一郎, 中野靖浩, 安田美帆, 長谷川功, 大塚文男. 下垂体機能低下症の治療経過中に認知機能障害を来した視床下部炎の2例. 間脳・下垂体・副腎系研究会プログラム・抄録集(Web). 2024. 35th
  • 櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 大塚勇輝, 中野靖浩, 徳増一樹, 砂田匠彦, 本多寛之, 植田圭吾, 大塚文男. コロナ後遺症の女性患者にみられる月経異常の検討. 日本内科学会雑誌. 2024. 113
  • 大國皓平, 大塚文男. SIADH(低ナトリウム血症). 日本医事新報社「エビデンスと実践を重視したシーン別内科病棟頻用薬の使い方」. 2023
  • 大國皓平, 大塚文男. (相対的)副腎不全. 日本医事新報社「エビデンスと実践を重視したシーン別内科病棟頻用薬の使い方」. 2023
more...
Books (47):
  • 内分泌疾患診断のための 5 Steps(Vol.132 No.2)2023年8月号
    南江堂 2023
  • 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医研修ガイドブック
    診断と治療社 2023 ISBN:4787826042
  • ここが知りたい!内分泌疾患診療ハンドブック = Handbook of diagnosis and treatment of endocrine diseases
    中外医学社 2023 ISBN:9784498223004
  • 総合診療グリーンノート
    中外医学社 2022 ISBN:9784498120020
  • クロストークから始める総合診療 : ジェネラルマインド・ブラッシュアップ!
    金芳堂 2022 ISBN:9784765318952
more...
Lectures and oral presentations  (1,826):
  • プライマリーケア医が知っておきたいコロナ後遺症と睡眠障害
    (プライマリーケア医のためのCOVID-19/不眠症Webセミナー 2024)
  • 医療系学生におけるHPVワクチン接種率・認知率の現状と課題
    (第121回日本内科学会総会・講演会 2024)
  • コロナ後遺症の女性患者にみられる月経異常の検討
    (第121回日本内科学会総会・講演会 2024)
  • コロナ禍に非特異的症状として発熱・咳嗽・腹部症状で発症した腸チフスの一例
    (医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ2023 東京 2024)
  • 日本におけるCOVID-パンデミック前後の死亡場所の変化
    (第28回日本病院総合診療医学会学術総会 2024)
more...
Works (34):
  • BMPネットワーク により形成される 卵胞機能制御の新たなパラダイムの解明
    2012 - 2014
  • Growth factorに着目した下垂体腫瘍の発症機序の解明と内科治療法の開発を目指して
    2011 - 2012
  • 骨形成コントロールによるリウマチ性骨破壊抑止への挑戦
    2011 - 2012
  • 肺高血圧症の発症機序の解明とその抑止
    2011 - 2012
  • BMPを用いた卵巣内分泌機能の評価指標の確立へ
    2011 - 2012
more...
Education (4):
  • - 1998 Okayama University
  • - 1998 Okayama University Graduate School, Division of Medicine Endocrinology
  • - 1992 Okayama University Medical School
  • - 1992 Okayama University Faculty of Medicine
Professional career (1):
  • M. D., Ph. D. (Okayama University)
Work history (16):
  • 2012 - 現在 岡山大学医歯薬学総合研究科総合内科学分野 教授
  • 2012 - 現在 Professor,Department of General Medicine,Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences,Okayama University
  • 2009 - 2012 Okayama University Okayama University Hospital
  • 2009 - 2012 Associate Professor,Endocrine Center,University Hospital of Medicine and Dentistry,Okayama University
  • 2007 - 2009 岡山大学医歯薬学総合研究科 助教
Show all
Committee career (20):
  • 2023 - 現在 日本臨床内分泌病理学会 評議員
  • 2020 - 現在 日本内分泌学会 中国支部副支部長
  • 2019 - 現在 日本下垂体研究会 評議員
  • 2018 - 現在 日本医療安全調査機構調査支援医(中国四国ブロック)
  • 2016 - 現在 日本ステロイドホルモン学会 理事
Show all
Awards (19):
  • 2021 - Acta Medica Okayama Best Reviewer Award
  • 2018 - FGHR臨床研究助成
  • 2017 - 日本ステロイドホルモン学会研究奨励賞
  • 2016 - 上原生命科学記念財団研究助成
  • 2014 - ノボノルディスク成長発達研究賞
Show all
Association Membership(s) (19):
日本病院総合診療医学会 ,  日本人類遺伝学会 ,  日本リウマチ学会 ,  日本心血管内分泌代謝学会 ,  日本甲状腺学会 ,  日本ステロイドホルモン学会 ,  日本神経内分泌学会 ,  日本生殖内分泌学会 ,  米国内分泌学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本内科学会 ,  日本抗加齢医学会 ,  日本東洋医学会 ,  日本臨床検査医学会 ,  日本感染症学会 ,  日本臨床内分泌病理学会 ,  日本プライマリ・ケア連合学会 ,  日本下垂体研究会 ,  日本間脳下垂体腫瘍学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page