Rchr
J-GLOBAL ID:200901004704993777   Update date: Dec. 15, 2024

Inoue Tokiko

イノウエ トキコ | Inoue Tokiko
Affiliation and department:
Research field  (2): Aesthetics and art studies ,  Aesthetic practices
Research keywords  (9): Musicology ,  Cultural History of Western Music ,  Reception History of Music ,  Empirical Musicology ,  Concert Halls and Opera Houses ,  Repertory ,  Gender and music ,  Sociology of Music ,  music appreciation and education
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2022 - 2023 女性指揮者の「ガラスの天井」の国際的実証研究
  • 2012 - 2014 A cross-cultural empirical analysis of the formation of orchestral repertoires and its factors in the twentieth century
  • 2014 - 実証分析による20世紀の交響楽団におけるレパートリー形成とその要因の国際比較研究
  • 2013 - 実証分析による20世紀の交響楽団におけるレパートリー形成とその要因の国際比較研究
  • 2012 - 実証分析による20世紀の交響楽団におけるレパートリー形成とその要因の国際比較研究
Show all
Papers (24):
  • Tokiko Inoue. The reception of the "Carmen excerpts" repertoire in Japan from the 1910s to the 1930s. Waseda Opera and Music Theatre Studies. 2022. 3. 17-32
  • 井上登喜子. 明治末期から昭和初期の学生オーケストラの演奏会:「寄せ集め」から「均質化」への変遷をめぐって(近刊). お茶の水音楽論集. 2022. 第23
  • 井上登喜子. エロイーズ・カニングハムと「青少年シンフォニー・コンサート」. 人文科学研究. 2020. 第16
  • Tokiko Inoue. Western classical music in a non-Western culture: The repertoires of Japanese professional orchestras in the twentieth century. Poetics. 2018. 67. 13-25
  • 井上 登喜子. The activities of Robert Schumann and his choral society seen from Marie von Lindemann's memoir. お茶の水音楽論集. 2016. 18. 13-24
more...
MISC (11):
  • 井上 登喜子. クラシック音楽とジェンダー:「多様性」はクラシック音楽の救世主になるか?. 音楽文化の創造(CMC) 電子版 特集「音楽とジェンダー」. 2024. 第29. 1-4
  • 井上 登喜子. 〔書評〕ウィリアム・ウェーバー著、松田健訳『音楽テイストの大転換-ハイドンからブラームスまでの演奏会プログラム』. 『音楽学』. 2018. 64. 1. 64-65
  • 永原恵三, 小坂圭太, 井上登喜子, 黒川真理恵. 「お茶の水女子大学ナレッジマネジメント力を核とするアートマネジメントスタッフの育成事業報告書」. お茶の水女子大学アートマネジメント事業推進室. 2015
  • 井上登喜子. 大学教育における「音楽学」の可能性:領域横断的視野を育む教育. お茶の水音楽論集(徳丸吉彦先生喜寿記念特別号). 2013. 13-14
  • 井上登喜子. 日本人はなぜウィンナ・ワルツが好きなのか. MOSTLY CLASSIC 1月号. 2012. 54-55
more...
Books (3):
  • 『オーケストラと日本人』
    アルテスパブリッシング (近刊) 2025
  • 『音楽文化の日本近現代史』(印刷中)
    青弓社 2025
  • 「聴くこと」の革命:ベートーヴェン時代の耳は「交響曲」をどう聴いたか
    アルテス・パブリッシン グ 2015
Lectures and oral presentations  (29):
  • Crossroad between Music Drama and Choral Culture in the Meiji and Taisho Periods: Focusing on Children's Operettas and College Choirs
    (Monthly Regular Meeting October 2024 2024)
  • The Chronological Dynamics of the Reception of Russian Music in Japan
    (2023)
  • 日本の中のオペラ、オペラの中の日本(ディスカッサント)
    (HMCリエゾントークV 2023)
  • Does Conductor Diversity Increase the Diversity of Repertoire in Orchestral Concerts?
    (21st Quinquennial International Musicological Society Congress (IMS2022) 2022)
  • Reception, Transformation, and Localization of Opera Repertoire in East Asia in the Early 20th Century
    (First Conference of the IMS Study Group, "Global History of Music": Music in the Pacific World: Change and Exchange Through Sound and Memory 2021)
more...
Education (4):
  • 1996 - 2002 お茶の水女子大学大学院博士後期課程 人間文化研究科 比較文化学専攻(音楽学)
  • 1996 - 1997 Harvard University, Graduate School of Arts and Sciences, Special Student
  • 1994 - 1996 Ochanomizu University
  • 1990 - 1994 Ochanomizu University
Professional career (3):
  • Ph.D. in Musicology (Ochanomizu University)
  • 修士(人文科学) (お茶の水女子大学大学院)
  • 博士(人文科学) (お茶の水女子大学大学院)
Work history (6):
  • 2024/04 - Ochanomizu University
  • 2018/04 - 2024/03 Ochanomizu University Faculty of Core Research, Humanities Division Associate Professor
  • 2014/04 - 2018/03 Ochanomizu University Assistant Professor
  • 2011/04 - 2014/03 TOHO College of Music Associate Professor
  • 2005/04 - 2011/03 Toho College of Music
Show all
Committee career (15):
  • 2023/04 - 現在 日本音楽学会 委員
  • 2023 - 現在 お茶の水音楽研究会 『お茶の水音楽論集』編集委員長
  • 2021/04 - 現在 一般社団法人 作楽会(東京女子高等師範附属高等学校・お茶の水女子大学附属高等学校同窓会) 理事
  • 2020/04 - 現在 早稲田大学総合研究機構 オペラ/音楽劇研究所 招聘研究員
  • 2014/04 - 現在 お茶の水女子大学音楽科卒業生の会 役員
Show all
Association Membership(s) (6):
International Musicological Society ,  American Musicological Society ,  民族藝術学会 ,  THE SOCIETY RESEARCH IN ASIATIC MUSIC ,  THE MUSICOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  早稲田大学総合研究機構オペラ/音楽劇研究所(招聘研究員)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page