Rchr
J-GLOBAL ID:200901005114623814   Update date: Sep. 20, 2022

Ikeda Yuko

イケダ ユウコ | Ikeda Yuko
Affiliation and department:
Job title: Curator
Homepage URL  (1): http://nmwa.go.jp
Research field  (2): Art history ,  Aesthetics and art studies
Research keywords  (9): 日独文化芸術交流史 ,  近代ドイツ美術・デザイン ,  Kunstgewerbemuseum ,  Ernst Barlach ,  Kamisaka Sekka ,  German Art and Design in the 20th Century ,  Der Deutsche Werkbund ,  Hermann Muthesius ,  Paul Klee
Research theme for competitive and other funds  (15):
  • 2015 - 2019 現代美術の保存と修復-その理念・方法・情報のネットワーク構築のために
  • 2013 - 2015 ベルリン工芸博物館開館時の展示方法一考-源泉としてのジオラマとグロピウス一族
  • 2011 - 2013 装飾デザインのジャポニスム-西欧におけるその概念形成と実作の研究
  • 2009 - 2013 イディッシュ語文化圏における芸術活動の研究
  • 2009 - 2012 東西文化の磁場-日本近代建築・デザイン・工芸の超-、脱-境界的作用史の研究
Show all
Papers (53):
  • IKEDA Yuko. Afterword: Erotic cloth - the case of kimono. Alice Kettle and Lesley Millar (eds.), The Erotic Cloth - Seduction and Fetishism in Textiles, London: Bloomsbury Publishing. 2018
  • 池田祐子. ドイツの近代工芸運動-ミュンヘンとドレスデンを中心に. 大阪大学美学研究室編『a+a 美学研究』11号(デザインへの視点). 2017. 11. 26-41
  • 池田祐子. キュレトリアル・スタディズ09 上野リチのテキスタイル・デザイン~ウィーン工房から京都へ. 京都国立近代美術館研究論集『Cross Sections」. 2017. 8. 54-61
  • IKEDA Yuko, LUDOVICO Fabian. Julius Meier-Graefe und Hermann Muthesius. Ein Briefwechsel aus den Entstehungsjahren der Zeitschrift Dekorative Kunst. Ingeborg Becker und Stephanie Marchal (hrsg.), Julius Meier-Graefe. Grenzgänger der Künste, Berlin/München: Deutscher Kunstverlag. 2017. 95-104
  • 池田祐子. 「ウィーン世紀末のグラフィック」コレクション(京都国立近代美術館蔵)について-ベルトルト・レフラーそして図案集『Die Fläche(ディ・フレッヒェ:平面)』を中心に. 「美術フォーラム21」(醍醐書房). 2016. 34. 4-9
more...
MISC (14):
  • 池田祐子. 〈秘密〉を味わう料理教本-クレー展トリロジー. 『ART RAMBLE』(兵庫県立美術館編). 2015. Vol.49. 4-5
  • 池田祐子. ホイッスラー展 色と形のハーモニー-ホイッスラーが目指した世界. 『新美術新聞』. 2014
  • 池田祐子. アート・ダイアリー04:ジャポニスムとダンディズム-19世紀欧米画壇の巨匠 ジェームズ・マクニール・ホイッスラー. 『文化庁広報誌 ぶんかる』. 2014. 9号
  • 池田祐子. 海外に渡った染め型紙とその影響-<KATAGAMI Style>展をめぐって. 『染織情報α』. 2012
  • 池田祐子. <建築>が<現代美術>になるとき. 『DOCOMOMO Japan News Letter』. 2010. No.11. 春号. 1-2
more...
Books (33):
  • Hokusai and Japonisme (exh. cat.)
    The National Museum of Western Art, Yomiuri Shimbun 2017
  • 『戦後ドイツの映画ポスター』展図録
    東京国立近代美術館・京都国立近代美術館 2016
  • 『ウィーン-総合芸術に宿る夢(西洋近代の都市と芸術4)』
    竹林舎 2016
  • 『キューバの映画ポスター』展図録
    東京国立近代美術館・京都国立近代美術館 2016
  • 『ベルリン-砂上のメトロポール(西洋近代の都市と芸術 5)』
    竹林舎 2015
more...
Lectures and oral presentations  (28):
  • Jugendstil and the Japanese in Camera Work - Their Aesthetic Exchanges
    (International Conference: Camera Woork - History and Global Reach of An International Art Magazine 2018)
  • 見えないものを見えるようにすること、そして考えられるようにすること -美術館でのキュレーション、京都国立近代美術館の場合
    (デザイン学特別講義A 2017)
  • The Impact of katagami: A Hybrid Example of Japonisme
    (International Conference 『Japonisme in Global and Local Context』 2017)
  • 分離派の誕生:ミュンヘン、ウィーンそしてベルリン
    (連続シンポジウム第1回『「分離派」とは何か-分離派建築会誕生100年を考える』 2016)
  • ドイツにおける印象派受容とその展開
    (メアリー・カサット展記念シンポジウム『印象派の広がり』 2016)
more...
Works (17):
  • Curating the exhibition <Cuban Film Posters>
    2015 - 2016
  • Curating the exhibition <Musical Film Posters>
    2014 - 2015
  • Curating the exhibition <Czech Film Posters>
    2013 -
  • Exhibition Commissioner of <KATAGAMI Style>
    2012 -
  • Konzept und Projektleitung der Ausstellung <PAUL KLEE: Art in the Making 1890-1940>
    2011 -
more...
Education (3):
  • 1988 - 1994 Osaka University, Graduate School Faculty of Letters Deaprtment of Aesthetic and Art History
  • 1992 - 1993 Universität Bern Historische und Philosophische Fakltät Kunsthistorische Institut
  • 1984 - 1988 Osaka University of Foreign Studies Faculty of Foreign Studies German Demartment
Professional career (1):
  • B.A. (Osaka University)
Work history (4):
  • 2017/08 - 現在 The National Museum of Western Art Curatorial Department, Decorative Arts and Design Division Senior Curator
  • 2006 - 2017/07 The National Musuem of Modern Art, Kyoto Curatorial Department Senior Curator
  • 2001 - 2006 The National Museum of Modern Art, Kyoto Curatorial Department Curator
  • 1994/04 - 2001 The National Museum of Modern Art, Kyoto Curatorial Department Assistant Curator
Committee career (1):
  • 2015 - 現在 ジャポニスム学会 理事(例会担当)
Awards (1):
  • 2007 - 第2回西洋美術振興財団学術賞
Association Membership(s) (3):
ジャポニスム学会 ,  美術史学会 ,  美学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page