Rchr
J-GLOBAL ID:200901012220247747   Update date: Sep. 22, 2022

Taniguchi Shuji

タニグチ シユウジ | Taniguchi Shuji
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (1): http://onsei.fuis.fukui-u.ac.jp/
Research field  (3): Intelligent robotics ,  Perceptual information processing ,  Intelligent informatics
Research keywords  (2): 音声情報処理 ,  Speech processing
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2004 - 2008 高音質受聴補聴システム
  • 2003 - 2008 Robust speaker recognition
  • 2003 - 2008 Robust speech recognition
  • 2003 - 2008 Robust speaker recognition
  • 2003 - 2008 Robust speech recognition
Show all
MISC (45):
more...
Books (2):
  • 電気回路(分担執筆:第2章 直流回路、第6章 合成インピーダンスと合成アドミタンス、第7章 共振回路と共振周波数)
    共立出版 2008 ISBN:9784320086333
  • 信号処理の基礎(分担執筆:第6章 音声信号の処理、第8.5節 音声の短時間スペクトル分析)
    共立出版 2001 ISBN:4320086120
Lectures and oral presentations  (68):
  • 分娩監視装置からの心音データを用いた胎児の心拍RR時間のリアルタイム計測システムの試作
    (日本音響学会2014年6月聴覚研究会 2014)
  • 胎児心拍数と母親の情動に関する考察
    (日本情動学会第3回大会 2013)
  • 関数をfutureで評価する言語
    (情報処理学会第73回全国大会 2011)
  • 口笛の気柱共鳴時における発音原理に関する一検討
    (平成23年度電気関係学会北陸支部連合大会 2011)
  • 気導音声と骨導音声を用いた話者識別の再検討
    (平成21年度電気関係学会北陸地区学生による発表会 2010)
more...
Works (6):
  • 学びの基盤を育てる高大接続教育を創造する課題探求実践の推進, 基盤研究(C)(一般)
    2011 -
  • 音楽聴取時における高音質化を目的とした気導音併用型骨電導ヘッドホンの開発
    2007 - 2008
  • ものづくりの大切さや喜びを感得し、創造性を身につける学習支援の実践研究, 基盤研究(C)一般
    2007 -
  • ユビキタス社会に向け老人性難聴者等を救済する新しい補聴器システム, 基盤研究(C)一般
    2007 -
  • 携帯電話と高品質補聴器を複合したネットワークサービス「イヤーネットワーク」の研究
    2005 - 2006
more...
Education (1):
  • - 1973 University of Fukui Faculty of Engineering
Professional career (1):
  • Doctor of Engineering (Fukui University)
Work history (2):
  • 1978 - 1978 -1996 福井大学工学部, 助手
  • 1978 - 1978 -1996 Research Associate, Faculty of Engineering, University of Fukui, Research Assistant
Committee career (3):
  • 2007 - 日本音響学会 北陸支部評議員
  • 2005 - 2006 情報処理学会 北陸支部評議員
  • 2001 - 2003 電子情報通信学会 北陸支部 学生会顧問
Association Membership(s) (12):
Information Processing Society of Japan ,  The Acoustical Society of Japan ,  Information and Communication Engineers ,  The Institute of Electronics ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会 ,  日本音響学会 ,  日本音声言語医学会 ,  Information Processing Society of Japan ,  The Acoustical Society of Japan ,  Information and Communication Engineers ,  The Institute of Electronics
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page