Rchr
J-GLOBAL ID:200901012450018801   Update date: May. 21, 2024

Inada Masaki

イナダ マサキ | Inada Masaki
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Other affiliations (4):
Research field  (1): Pharmaceuticals - health and biochemistry
Research keywords  (4): Disuse Atrophy ,  Osteoporosis ,  Bone metastases ,  Matrix metalloproteinase
Research theme for competitive and other funds  (26):
  • 2022 - 2025 オメガ3脂肪酸による骨粗鬆症予防法の開発
  • 2022 - 2025 廃用性筋萎縮におけるプロスタグランジンD2の役割解明と治療法開発
  • 2020 - 2024 骨格筋由来の生理活性因子による運動効果の機序究明とバイオマーカーの開発
  • 2020 - 2023 二重特異性がん治療抗体の革新的プロドラッグ化デザインの開発
  • 2019 - 2023 骨転移性がんの移動・浸潤におけるコラーゲン代謝の解明と治療薬創出
Show all
Papers (79):
  • Kei Urano, Yuki Tanaka, Tsukasa Tominari, Masaru Takatoya, Daichi Arai, Shinji Miyata, Chiho Matsumoto, Chisato Miyaura, Yukihiro Numabe, Yoshifumi Itoh, et al. The stiffness and collagen control differentiation of osteoclasts with an altered expression of c-Src in podosome. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2024
  • Michiko Hirata, Tsukasa Tominari, Ryota Ichimaru, Naruhiko Takiguchi, Yuki Tanaka, Masaru Takatoya, Daichi Arai, Shosei Yoshinouchi, Chisato Miyaura, Chiho Matsumoto, et al. Effects of 4′-Demethylnobiletin and 4′-Demethyltangeretin on Osteoclast Differentiation In Vitro and in a Mouse Model of Estrogen-Deficient Bone Resorption. Nutrients. 2023. 15. 6. 1403-1403
  • 瀧田 守親, 稲田 全規, 宮浦 千里, 丸 義朗. 宿主プロスタグランジンE2-EP4軸によるがんの全身性転移制御機構. 東京女子医科大学雑誌. 2022. 92. 6. 176-177
  • Shosei Yoshinouchi, Kento Karouji, Tsukasa Tominari, Moe Sugasaki, Chiho Matsumoto, Chisato Miyaura, Michiko Hirata, Yoshifumi Itoh, Masaki Inada. Prostate cancer expressing membrane-bound TGF-α induces bone formation mediated by the autocrine effect of prostaglandin E2 in osteoblasts. Biochemical and biophysical research communications. 2022. 644. 40-48
  • Ryo Tanaka, Shosei Yoshinouchi, Kento Karouji, Yuki Tanaka, Tsukasa Tominari, Michiko Hirata, Chiho Matsumoto, Yoshifumi Itoh, Chisato Miyaura, Masaki Inada. A mouse model of lung cancer induced via intranasal injection for anti-cancer drug screening and evaluation of pathology. FEBS open bio. 2022
more...
MISC (51):
more...
Books (42):
  • 食品加工技術
    日本食品・機械研究会誌 2021
  • 柑橘の機能性食品開発と質量分析イメージング解析への応用
    Funct Food Res. (17) 2021
  • アントシアニジンによる炎症性骨吸収の抑制作用と構造活性相関
    Funct Food Res. (17) 2021
  • コラーゲン 基礎から応用
    東京農工大学硬蛋白質利用研究施設 インプレスR&D 2020
  • 質量分析イメージング法を活用した農産物における機能性成分の分布解析
    Funct Food Res. 16 2020
more...
Lectures and oral presentations  (266):
  • 柑橘の機能性表示食品開発と質量分析イメージング解析
    (第17回ファンクショナルフード学会 学術集会 2021)
  • アントシアニジンによる炎症性骨吸収の抑制作用と構造活性相関
    (第17回ファンクショナルフード学会 学術集会 2021)
  • Caveolin-3発現が骨格筋細胞に与える影響
    (第6回日本筋学会学術集会 2020)
  • スパイクインアプローチによるジストロフィンタンパク質の定量方法
    (第6回日本筋学会学術集会 2020)
  • プロスタグランジンE2による筋管形成の促進作用
    (第6回日本筋学会学術集会 2020)
more...
Professional career (1):
  • 歯学博士
Work history (5):
  • 2017 - 国立精神神経疾患研究センター 客員研究員
  • 2016 - The Nippon Dental University
  • 2012 - Waseda University
  • 2008 - 国立大学法人 東京農工大学 准教授
  • 2005 - Harvard University
Committee career (5):
  • 2019 - ファンクショナルフード学会 理事
  • 2018 - 日本生化学会 評議員
  • 2017 - 日本がん転移学会 評議員
  • 2016 - 日本骨代謝学会 国際渉外委員
  • 2016 - 日本骨代謝学会 評議員
Awards (4):
  • 2001/10 - 米国骨代謝学会 米国骨代謝学会 Young Investigator Award
  • 2001/07 - 日本骨代謝学会 日本骨代謝学会 優秀演題部門賞
  • 2001/05 - MBRC Tosteson Fellowship Award
  • 2000/03 - 日本更年期医学会 Shering Fellowship
Association Membership(s) (7):
Japan Muscle Society ,  日本歯周病学会 ,  米国骨代謝学会 ,  日本生化学会 ,  ファンクショナルフード学会 ,  日本がん転移学会 ,  日本骨代謝学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page