Rchr
J-GLOBAL ID:200901013799464740   Update date: May. 16, 2024

Murakawa Hideki

ムラカワ ヒデキ | Murakawa Hideki
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (2): Thermal engineering ,  Fluid engineering
Research keywords  (5): Liquid-metal ,  Fuel cell ,  Fluid measurement ,  Ultrasonic ,  multi-phase flow
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2021 - 2024 Modeling of liquid metal two-phase flow under influence of magnetic field using high-speed ultrasonic tomography
  • 2017 - 2020 混相流超音波トモグラフィ法の開発による溶融鉛ビスマス二相流の流動計測とモデル化
  • 2018 - 2020 超音波を用いた液体金属気液二相流のボイド率分布と二次元速度場解析法の確立
  • 2016 - 2019 沸騰伝熱促進面でのサブクール沸騰熱伝達と膜沸騰遷移における気液界面構造
  • 2014 - 2017 速度拡張アルゴリズムを導入した超音波パルスドップラ法による高精度流量計の開発
Show all
Papers (127):
  • Tasuki Nakane, Sana Maeda, Hideki Murakawa, Katsumi Sugimoto. Development of an evaluation method for bubbles behavior in a liquid metal using ultrasonic computed tomography,. Proc. of 12th International Symposium on Measurement Techniques for Multiphase Flow (ISMTMF 2023). 2023. #A16
  • Hideki Murakawa, Yudai Kubo, Sana Maeda, Katsumi Sugimoto. Measurements of bubble rising velocity using ultrasonic tomography. Proc. of 14th International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering (ISUD2023). 2023. 75-78
  • Sana Maeda, Hideki Murakawa, Katsumi Sugimoto, Sven Ecker. Effect of transverse magnetic field on rising bubble behavior in gallium eutectic alloy. Proc. 14th International Symposium on Ultrasonic Doppler Methods for Fluid Mechanics and Fluid Engineering (ISUD2023). 2023. 71-74
  • Hideki Murakawa, Sana Maeda, Sven Eckert. Effects of a horizontal magnetic field on the cross-sectional distribution of gas bubbles chain rising in a gallium alloy. International Journal of Multiphase Flow. 2023. 170. 104649
  • Hideki Murakawa, Yudai Kubo, Sana Maeda, Katsumi Sugimoto. Development of Measurement Method of Bubble Behavior using High-speed Ultrasonic Tomography. Proc. of ASME - JSME - KSME Fluids Engineering Division (AJKFED 2023). 2023. #4-04-2-01
more...
MISC (69):
  • 村川 英樹, 中根 介生, 前田 紗奈, 杉本 勝美. 超音波トモグラフィ法による水平磁場印加時のガリウム合金中を上昇する気泡挙動の評価. 日本鉄鋼協会 第187回春季講演大会. 2024. #35
  • 伊藤 駿, 村川 英樹, 杉本 勝美, 浅野 等. 磁性ナノ流体の沸騰に伴う伝熱面でのナノ粒子堆積に及ぼす磁場の影響. 日本機械学会熱工学コンファレンス 2023. 2023. #I115
  • 村川 英樹, 堀居 華帆, 杉本 勝美, 浅野 等, 井樋 雅行. クランプオン式超音波流量計の受信波形に基づく湿り蒸気流の流動様式評価と指示値補正法の検討. 第27回動力・エネルギー技術シンポジウム. 2023. #B125
  • 村川 英樹, 前田 紗奈, 杉本 勝美. 超音波トモグラフィによる気泡の三次元挙動の可視化. 第51回可視化情報シンポジウム. 2023. #OS5-4
  • 杉本 勝美, 福北 倖平, 林 修平, 村川 英樹, 牧元 静香, 浅野 等. 水平管群内沸騰熱伝達特性に及ぼす管ピッチの影響に関する研究. 混相流シンポジウム2023. 2023. #OS1009
more...
Patents (5):
  • 超音波流量計、超音波流量計測システムおよび超音波流量計測方法
  • 流動様式判別装置、流動様式判別システムおよび流動様式判別方法
  • 計測位置判定方法および超音波流量計
  • 超音波流速計測方法および超音波流速計測装置
  • 超音波混相流測定装置および超音波混相流測定方法
Books (4):
  • 流体計測法
    日本機械学会 2022 ISBN:9784888983266
  • PEFCの内部現象・反応機構と評価・解析技術,(分担執筆:第5章 第2節「中性子ラジオグラフィによる発電時のPEFC内水輸送現象の可視化と計測」
    S&T出版 2015 ISBN:9784907002473
  • エネルギー変換論入門
    コロナ社 2013 ISBN:9784339046236
  • Ultrasonic Doppler velocity profiler for fluid flow
    Springer 2012 ISBN:9784431540250
Lectures and oral presentations  (211):
  • 磁場印加時の磁性ナノ流体における沸騰伝熱特性に関する研究
    (日本機械学会関西支部 第97期定時総会講演会 2022)
  • 水平管群沸騰熱伝達における核沸騰伝熱促進効果への管ピッチの影響に関する研究
    (日本機械学会関西支部 関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022)
  • 湿り蒸気流を対象としたクランプオン式超音波流量計の受信波形に基づく流動様式評価
    (日本機械学会関西支部 関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022)
  • トモグラフィ法を用いたクランプオン式超音波流量計に関する研究
    (日本機械学会関西支部 関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022)
  • 中性子ラジオグラフィによるミニチャネル直交型蒸発器内冷媒二相流の可視化とボイド率計測(不均一熱流束の影響)
    (日本機械学会関西支部 関西学生会2021年度学生員卒業研究発表講演会 2022)
more...
Education (1):
  • - 2006 東京工業大学 大学院理工学研究科博士後期課程原子核工学専攻修了
Professional career (2):
  • 修士(工学) (東京工業大学)
  • 博士(工学) (東京工業大学)
Awards (3):
  • 2015/08 - 日本混相流学会 2014年度日本混相流学会賞 奨励賞 超音波パルスドップラ法の高度化と混相流計測への応用
  • 2007/10 - 日本機械学会 動力エネルギーシステム部門 日本機械学会 動力エネルギーシステム部門優秀講演表彰 第12回動力・エネルギー技術シンポジウム
  • 2005/10 - 日本機械学会 日本機械学会第83期流体工学部門講演会優秀講演表彰 第83期流体工学部門講演会
Association Membership(s) (5):
THE VISUALIZATION SOCIETY OF JAPAN ,  THE HEAT TRANSFER SOCIETY OF JAPAN ,  日本混相流学会 ,  日本原子力学会 ,  日本機械学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page