Rchr
J-GLOBAL ID:200901017400150042   Update date: May. 28, 2024

Ichihara Takako

市 原多香子 | Ichihara Takako
Affiliation and department:
Job title: 教授
Research field  (1): Clinical nursing
Research keywords  (3): 回復・早期離床・超音波診断装置 ,  サルコペニア ・メタボリックシンドローム・ 身体活動・運動調査 ,  糖尿病・看護サマリ・地域医療ネットワーク
Research theme for competitive and other funds  (19):
  • 2023 - 2027 地域医療ネットワークを活用した看護情報を共有するための電子糖尿病看護サマリの開発
  • 2020 - 2024 心肺停止ハイリスク患者の家族を対象とした退院時心肺蘇生法の指導・普及に関する研究
  • 2019 - 2023 勤労者のサルコペニア予防における筋肉量減少に影響するライフスタイルの特定 -疫学調査からの検証-
  • 2018 - 2023 香川県における糖尿病患者のシームレスな療養支援を可能にする看護職連携構築に関する研究
  • 2020 - 2022 香川県の離島住民が捉える健康上の「緊急時」の特徴と看護支援の検討
Show all
Papers (60):
more...
MISC (114):
  • 中本 真理子, 森 更紗, 首藤 恵泉, 中本 晶子, 秦 明子, 安藝 菜奈子, 四釜 洋介, 坂東 由記子, 市原 多香子, 南川 貴子, et al. 日本人勤労者の大豆イソフラボン摂取行動に寄与する食事関連因子の探索的検討-Soy and Isoflavone Intake and Lifestyle and Health Awareness in Japanese Workers-第24回研究報告会記録. 大豆たん白質研究 / 不二たん白質研究振興財団 [編]. 2022. 24. 42. 154-161
  • 岡田 宏基, 坂東 修二, 荒木 伸一, 市原 多香子, 黒滝 直弘, 上田 夏生. 【パンデミック下の医学教育-現在進行形の実践報告-】大学としての取り組み オン・デマンド講義配信を用いた香川大学医学部での試み. 医学教育. 2020. 51. 3. 228-230
  • 中本真理子, 森更紗, 大河内章充, 首藤恵泉, 中本晶子, 秦明子, 安藝菜奈子, 四釜洋介, 四釜洋介, 板東由記子, et al. The Association between Intake of Soy and Isoflavones and Hyperuricemia and Renal Function in Japanese Male Workers: a Longitudinal Study. 大豆たん白質研究. 2020. 23. 182-191
  • 篠原尚子, 中本真理子, 酒井徹, 首藤恵泉, 楊暁琳, 秦明子, 安藝菜奈子, 四釜洋介, 坂東由記子, 船木真理, et al. 徳島県男性勤労者におけるリスク保有状況別の嗜好飲料摂取と高尿酸血症の関連の検討. 四国医学雑誌. 2016. 72. 5/6. 228-229-229
  • 中本真理子, 酒井徹, 首藤恵泉, 秦明子, 安藝菜奈子, 小杉知里, 四釜洋介, 坂東由記子, 南川貴子, 市原多香子, et al. 徳島県勤労者のイソフラボン摂取量とアレルギー疾患との関係. 日本栄養・食糧学会大会講演要旨集. 2016. 70th. 277-277
more...
Lectures and oral presentations  (109):
  • 徳島県で暮らす男性勤労者の隠れ肥満と身体活動との関連
    (日本看護研究学会中国・四国地方会第36回学術集会 2024)
  • 高齢糖尿病患者の認識に関する研究の動向
    (日本看護研究学会中国四国地方会36回学術集会 2024)
  • National Survey on Teaching Cardiopulmonary Resuscitation to Families of Patients with Cardiac Disease at the Time of Hospital Discharge
    (27th East Asian Forum of Nursing Scholars 2024)
  • 血中全脂質中脂肪酸分画と糖尿病発症との関連に対する肥満の影響 Tokushima Cohort Study
    (糖尿病 2023)
  • 勤労者のサルコペニア予防における筋肉量減少に影響するライフスタイルの特定-疫学調査からの検証-
    (ダイバーシティ推進研究交流発表会オンライン2022 2023)
more...
Education (2):
  • - 2004 Hiroshima University
  • - 1998 The University of Tokushima
Professional career (1):
  • 博士(保健学) (広島大学)
Work history (5):
  • 2016/04 - 現在 Kagawa University School of Nursing, Faculty of Medicine
  • 2021/09 - 2023/09 Kagawa University
  • 2019/10 - 2021/09 Kagawa University Vice Dean Faculty of Medicine Director School of nursing
  • 2009/04 - 2016/03 The University of Tokushima Institute of Health Biosciences The University of Tokushima Graduate School
  • 2001/10 - 2009/03 The University of Tokushima School of Health Sciences, Faculty of Medicine
Awards (3):
  • 2024/03 - 日本看護研究学会中国四国地方会 最優秀口演賞
  • 2009/01 - 徳島大学 三木康楽賞
  • 日本糖尿病教育・看護学会 第17回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 JADEN 17 AWARD,
Association Membership(s) (10):
日本健康運動看護学会 ,  JAPAN DIABETES SOCIETY ,  JAPAN ACADEMY OF DIABETES EDUCATION AND NURSING ,  JAPAN ACADEMY OF NURSING SCINECE ,  日本看護学教育学会 ,  日本脳神経看護研究学会 ,  日本看護学会 ,  JAPAN SOCIETY OF NURSING RESEARCH ,  日本健康運動指導士会 ,  香川県糖尿病療養指導師看護ネットワーク「Qの会」
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page