Rchr
J-GLOBAL ID:200901018956792589
Update date: Jan. 30, 2024
Yamato Atsushi
ヤマト アツシ | Yamato Atsushi
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
University of Teacher Education Fukuoka
About University of Teacher Education Fukuoka
Search "University of Teacher Education Fukuoka"
Detailed information
Job title:
Professor
Research field (4):
Education - general
, Library/information science, humanistic/social informatics
, Educational technology
, New fields in law
Research keywords (12):
教育法規)
, 生徒指導
, 地域とともにある学校
, 地方教育行政
, 教育行政(教育課程
, 授業目的公衆送信補償金制度)
, 権利の集中管理
, 教育行政
, 著作権(著作権制度・法制史
, 著作権教育
, 著作権
, Copyright
Research theme for competitive and other funds (3):
2006 - 2010 Compilation of a balanced book corpus of contemporary written Japanese
-
-
Papers (1):
大和 淳. 遠隔教育と著作権. 「横浜国際経済法学」. 2007. 15. 2
MISC (8):
大和 淳. 教師のための著作権講座 教室でどう扱うか 著作権ことはじめ(最終回)著作物を利用する手続き あれこれ. 視聴覚教育. 2015. 69. 12. 16-19
大和 淳. 教師のための著作権講座 教室でどう扱うか 著作権ことはじめ(2)こんな場合は例外...作者の了解は不要. 視聴覚教育. 2015. 69. 11. 34-37
How to Read Result of 'the Survey by Questionnaire on Copyright Education in Schools' : How Social Demand for Copyright Education is Changing and How Schools Respond Thereto. 2015. 55. 655. 28-34
大和 淳. 教師のための著作権講座 教室でどう扱うか 著作権ことはじめ(1)そもそも著作権って何だ?. 視聴覚教育. 2015. 69. 10. 16-20
大和 淳. デジタルアーカイブ構築に関する意思表示システムの提案. 日本教育情報学会年会論文集. 2013. 第29年会. 158-161
more...
Books (17):
学校教育と著作権
公益社団法人著作権情報センター 2022
Society5.0を見据えた学校の情報化のなかで著作権のことをどう考えるのか
全国学校図書館協議会 2021
GIGAスクール構想1人1台端末活用の時代に -令和2年の著作権法一部改正(侵害コンテンツのダウンロード違法化,「写り込み」に係る権利制限規定の拡大を中心として)-
一般財団法人日本視聴覚教育協会 2021
GIGAスクール構想1人1台端末活用の時代に -オンライン遠隔授業での著作物利用の円滑化-
一般財団法人日本視聴覚教育協会 2021
知っておきたい「著作権」のルール
株式会社ぎょうせい 2020
more...
Lectures and oral presentations (17):
学校教育と著作権の基本(初等中等教育機関向け)
(「学校教育と著作権」オンライン研修会 2022)
教室や学校図書館での活動と著作権
(令和4年度 第1回学校図書館セミナー 2022)
誰もが安心して著作物を利用できる環境を目指して
(2021年度千葉大学アカデミック・リンク・センター第2回ALPSセミナー 2022)
学校教育と著作権
(鹿児島研修会 2021)
大学・短期大学の教育活動と著作権
(奈良佐保短大FD研修会 2021)
more...
Professional career (1):
法学士 (神戸大学)
Work history (15):
2016/04 - 2019/03 University of Teacher Education Fukuoka Professor
2014/04 - 2016/03 日本芸術文化振興会 基金部
2014/04 - 2016/03 日本芸術文化振興会 基金部 部長
2011/04 - 2014/03 Head
2009/04 - 2011/03 東京農工大学 総務部
2007/04 - 2009/03 文化庁 長官官房著作権課
2004/04 - 2007/03 Associate Professor
2003/10 - 2004/03 文化庁 長官官房著作権課
2001/10 - 2003/09 浦安市 教育委員会教育総務部
2001/10 - 2003/09 浦安市 教育委員会教育総務部 部長
2000/04 - 2001/10 文化庁 長官官房著作権課
1998/04 - 2000/03 奈良教育大学 庶務課
1994/04 - 1998/03 文部省 初等中等教育局高等学校課
1994/04 - 1998/03 指導係長
1986/04 - 1994/03 文化庁 文化部著作権課
Show all
Committee career (2):
2018/02 - 2018/02 一般財団法人自治体国際化協会 「JETプログラム動画コンテスト2017」審査委員 審査委員
2016/09 - 2016/09 一般財団法人自治体国際化協会 「JETプログラム動画コンテスト」審査委員 審査委員
Association Membership(s) (2):
法と教育学会
, 日本教育情報学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM