Rchr
J-GLOBAL ID:200901023372776100
Update date: May. 23, 2024
Terumi WATANABE
Terumi WATANABE
Affiliation and department:
Research theme for competitive and other funds (1):
- 2019 - 2023 若年ケアラーの介護経験が人生に及ぼす影響に関する実証的研究
Papers (19):
-
渡邉照美, 滝島真優, 森田久美子, 涌水理恵. リモートピアサポートに関する国内文献の整理と課題. 佛教大学教育学部論集. 2024. 35. 49-65
-
Nobuyasu Sugawara, Terumi Watanabe. "Class reconsideration" for children with multiple disabilities : Consideration from a practice case in an educational concern. 2016. 8. 73-81
-
渡邉照美, 青山芳文, 稲冨まどか. 障害児・者との接触経験の時期および内容と障害児・者に対する態度との関連について. 教職支援センター紀要. 2016. 7. 11-28
-
WATANABE Terumi. The image of university students for Children with diseases : In view of the difficulty and expertise required when involved in children with diseases. Bulletin of the Faculty of Education. 2014. 25. 65-74
-
病気の子どもの死の概念の発達-小児がん患児と健康児の比較-. くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学研究紀要. 2012. 45. 1. 27-34
more...
Books (15):
-
新しい教職教育講座 教職教育編12 教育相談
ミネルヴァ書房 2019
-
新しい教職教育講座 教職教育編5 特別支援教育
ミネルヴァ書房 2019
-
世代継承性研究の展望-アイデンティティから世代継承性へ-
ナカニシヤ出版 2018 ISBN:9784779513084
-
夫と妻の生涯発達心理学
福村出版 2016
-
はじめての死生心理学
新曜社 2016
more...
Lectures and oral presentations (7):
-
ヤングケアラー・ 若者ケアラーについて考える
(京都府生涯現役クリエイティブセンター 大学スクラムリカレントコース 2022)
-
障害のある人にとっての死・死別-死生の多様性を考える-
(日本発達心理学会第32回 2021)
-
青年期・成人前期に家族を介護するということー若年ケアラーの実態と語りー
(日本質的心理学会第16回大会 2019)
-
死別悲嘆における葬儀の意味ー葬儀の意味の変容と影響ー
(日本心理学会第83回大会 2019)
-
院内学級の現状と課題-教員を対象とした調査から-
(日本教育心理学会第60回総会 2018)
more...
Education (4):
- 2002 - 2006 Hiroshima University Graduate School| Division of Education
- 2000 - 2002 Hiroshima University Graduate School| Division of Education
- 2000 - 2002 Hiroshima University Graduate School, Division of Education
- 1996 - 2000 Hiroshima University Faculty of School Education
Professional career (1):
- Doctor of Education (Hiroshima University)
Committee career (5):
- 2021/04 - 2023/03 日本質的心理学会 質的心理学フォーラム 編集委員長
- 2020/04 - 2021/03 日本質的心理学会 日本質的心理学会 質的心理学フォーラム 編集委員
- 2017/04 - 2020/03 日本質的心理学会 日本質的心理学会編集委員会 編集委員
- 2012/04 - 2015/03 日本質的心理学会編集委員会 日本質的心理学会編集委員会 編集監事
- 2012/04 - 2015/03 日本質的心理学会編集委員会 日本質的心理学会 質的心理学研究 編集監事
Return to Previous Page