Rchr
J-GLOBAL ID:200901025739643539
Update date: Dec. 01, 2024
Fukaya Itaru
フカヤ イタル | Fukaya Itaru
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Civil law
Research keywords (1):
民法
Research theme for competitive and other funds (2):
- 2001 - 2003 Development of the Judicial System and Appointment System of Judges in Japan, in the First Half Period of MeijiEra -From the Viewpoint of Chugoku Region-
- 相殺の構造と機能
Papers (39):
-
深谷 格. 晩年を支える法ー人間の尊厳の法的保護をめぐって. エンドオブライフケア学 ”自分らしく生きる”哲学. 2024. 98-105
-
深谷 格. 複数の請負契約に基づく違約金債権と報酬債権の相殺の可否. 末川民事法研究. 2023. 10. 67-79
-
深谷 格. 成年後見制度利用促進基本計画の背景と課題. 深谷 格・森山浩江・金子敬明編著『生と死の民法学』. 2022. 91-119
-
深谷 格. フランス法における不安の抗弁権の展開. 同志社法学. 2022. 74. 4. 87-157
-
深谷格. フランスの植民地における奴隷制の復興ー人の法的地位に関する一考察ー. 同志社法学. 2021. 73. 6. 45-93
more...
MISC (33):
-
深谷 格. 差押え後の相殺(2)ー意思表示の先後と転付債権者による相殺. 判例プラクティス民法II債権〔第2版〕. 2023. 140-140
-
深谷 格. 差押え後の相殺(1)ー差押え前に取得した自働債権. 判例プラクティス民法II債権〔第2版〕. 2023. 139-139
-
深谷 格. 不法行為に基づく損害賠償債権を自働債権とする相殺の可否. 判例プラクティス民法II債権〔第2版〕. 2023. 138-138
-
深谷 格. 時効消滅した債権による相殺と相殺適状の要件. 判例プラクティス民法II債権〔第2版〕. 2023. 137-137
-
深谷 格. 消滅時効と相殺. 判例プラクティス民法II債権〔第2版〕. 2023. 136-136
more...
Books (21):
-
新注釈民法(10)債権(3)
有斐閣 2024
-
同志社精神を考えるために
同志社大学良心学研究センター 2023
-
生と死の民法学
成文堂 2022 ISBN:9784792327873
-
パンデミック時代における良心
同志社大学良心学研究センター 2021
-
改正債権法 : コンメンタール
法律文化社 2020 ISBN:9784589040930
more...
Lectures and oral presentations (28):
-
法と良心ー法律家・政治家ポルタリスの思想に学ぶー
(憲法9条をノーベル平和賞に推す会「セミナー」 2024)
-
精神障害者の人権問題
(京都府立大学2024年度「精神疾患とその治療」講義 2024)
-
ポルタリスの寛容論
(法制史学会第75回総会 2024)
-
精神障害者の家族をめぐる法的諸問題
(京都府立大学「精神疾患とその治療」講義 2023)
-
文学者の見たナポレオンの大臣ポルタリスーウォルター・スコットの作品を中心にー
(欧米言語文化学会関西支部第36回例会 2023)
more...
Education (4):
- 1987 - 1989 Nagoya University Graduate School of Law
- - 1989 Nagoya University Graduate School, Division of Law
- 1982 - 1987 Kyoto University Faculty of Law
- - 1987 Kyoto University Faculty of Law
Professional career (2):
- Doctor of Laws (Nagoya University)
- 法学修士 (名古屋大学)
Work history (6):
Committee career (6):
Association Membership(s) (5):
日本消費者法学会
, 欧米言語文化学会
, 日仏法学会
, JAPAN ASSOCIATION OF PRIVATE LAW
, 日本成年後見法学会
Return to Previous Page