Rchr
J-GLOBAL ID:200901026170820603   Update date: Oct. 01, 2024

Tazuke Shunichi

タヅケ シユンイチ | Tazuke Shunichi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): Education - general ,  Early childhood education and childcare ,  Sports science
Research keywords  (6): 運動とコミュニケーション ,  Psychomotor activity ,  スポーツ教育学 ,  スポーツ運動学 ,  Sport Pedagogy ,  Movement Theory
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2021 - 2025 Network on evidence based exercise and physical activity in old age
  • 2022 - 2025 Quantitative evaluation of daily activities that activate the communication of children in kindergarten.
  • 2021 - 2022 幼稚園で展開される園児の日常的教育活動における集団コミュニケーションの定量評価
  • 2019 - 2022 COI拠点の下で行われる個別プロジェクト/集団におけるコミュニケーションの質の可視化と活性化
  • 2016 - 2022 人間力活性化によるスーパー日本人の育成と産業競争力増進/豊かな社会の構築
Show all
Papers (35):
  • Erlacher Daniel, Masato Fujii, Shunichi Tazuke, Tetsuji Sugiyama, Ganzert Florian, Stumbrys Tadas, Schredl Michael. Lucid Dream Sport Practice in Japanese College Athletes: A Questionnaire Study. International Journal of Sport and Health Science. 2022. 20. 117-122
  • 田中 毅, 馬込 卓弥, 田附 俊一, 合田 徳夫. 移動エントロピーを用いた集団スポーツにおける潜在的情報伝達の分析手法. 情報処理学会論文誌. 2021. 62. 2. 737-746
  • Daniel Erlacher, Masato Fujii, Shunichi Tazuke, Tetsuji Sugiyama, Florian Ganzert, Michael Schredl. Frequency of sport dreams in Japanese college athletes. International Journal of Dream Research. 2020. 13. 1. 127-130
  • TAZUKE Shunichi, TANAKA Takeshi, GODA Norio. Potential information transmission between players in invasion games depends on team members changes and different rules. 2019. 60. 1. 36-42
  • Tazuke Shunichi. Neesima and Doshisha : Contribution to Modern Physical Education in Japan. 2014. 6. 72-80
more...
MISC (51):
more...
Books (11):
  • Gut starten Bewegung - Entwicklung - Diversiät
    Hoiffmann 2017
  • 中学・高校 陸上競技の学習指導「わかって・できる」指導の工夫
    道和書院 2017
  • Bewegungschancen bilden
    Hoiffmann 2016
  • 動きの「感じ」と「気づき」を大切にした陸上運動の授業づくり
    教育出版 2012
  • 教育文化学への挑戦 多文化交流からみた学校教育と生涯学習 第2版
    明石書店 2008
more...
Lectures and oral presentations  (244):
  • 幼稚園児の運動特性の定量評価 - 鬼ごっこに類する遊びを例に ー
    (第20回日本子ども学会学術集会 2024)
  • 兵庫県芦屋市幼稚園教育研究会
    (2024)
  • 京の子どもダイヤモンドプロジェクト「京都きっず」フィジカルプログラム
    (2024)
  • 京の子どもダイヤモンドプロジェクト「京都きっず」フィジカルプログラム
    (2024)
  • 京都府山城教育局 やましろ未来っ子スポーツ夢事業「京都府木津川市立高の原小学校にて1年生 遊びを基本とした運動指導、および、運動遊びに係る意義等の解説」
    (2024)
more...
Works (6):
  • 京の子どもダイヤモンドプロジェクトに係るジュニア選手育成専門部会育成部委員として,子どもたちにフィジカルトレーニングを指導
    2012 -
  • 芦屋市立精道幼稚園で園内研究会の講師として,園児に遊びを基本にした運動指導を行い,先生に運動遊びの助言をした.
    2012 -
  • からだ伸び伸び 頭もこころも伸び伸び
    2012 -
  • 芦屋市立精道幼稚園で園内研究会の講師として,園児に遊びを基本にした運動指導を行い,先生に運動遊びの助言をした.
    2011 -
  • からだ伸び伸び 頭もこころも伸び伸び
    2011 -
more...
Education (2):
  • 1984 - 1986 University of Tsukuba Master's Program in Health and Sport Sciences
  • 1980 - 1984 Doshisha University Faculty of Letters
Professional career (1):
  • Master of Physical Education (University of Tsukuba)
Work history (15):
  • 2008 - 現在 Doshisha University Faculty of Health and Sports Science
  • 2019/03 - 2020/03 Doshisha University
  • 2003 - 2012 同志社大学ヒューマンセキュリティ研究センター研究員
  • 2005 - 2008 Doshisha University Faculty of Social Studies, Department of Education and Culture
  • 2008 - - Doshisha University Faculty of Health & Sport Sciences : Professor
Show all
Committee career (13):
  • 2022/04 - 現在 京都府宇治市教育委員会 学校運営協議会委員
  • 2019/06 - 現在 京都日独協会 会長
  • 2012 - 現在 京都府教育委員会 京の子どもタイヤモンドプロジェクトに係るジュニア選手育成専門部会育成部委員
  • 2009/08 - 現在 NPO 法人 バルシューレ・ジャパン 理事
  • 2005 - 現在 公益財団法人私立大学情報教育協会サイバーキャンパスコンソーシアム体育学グループ 運営委員
Show all
Association Membership(s) (9):
陸上競技学会 ,  日本体育学会 ,  日本スポーツ運動学会 ,  日本スポーツ教育学会 ,  教育文化学会 ,  ヨーロッパ・スポーツ科学学会 ,  Japan Society of Sport Movement and Behaviour ,  Japanese Society of Biomechanics ,  E U R O P E A N C O L L E G E O F S P O R T S C I E N C E
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page