Rchr
J-GLOBAL ID:200901029476756606
Update date: Jul. 07, 2024
Okuda Yasuko
オクダ ヤスコ | Okuda Yasuko
Affiliation and department:
Research field (1):
Other
Research keywords (6):
入浴可否判断
, 認知症看護
, 高齢者看護
, Care
, Nursing
, elderly
Research theme for competitive and other funds (10):
- 2022 - 2025 入浴事故予防を目的とする心機能変動予測システム開発のための意識評価の探究
- 2019 - 2021 心機能変動予測システム開発のための入浴負荷による心機能変動因子の解明
- 2018 - 2021 Application to fall prevention care of foot massage for elderly with sensitivity to cold
- 2016 - 2018 入浴負荷における新機能変動予測システムの開発
- 2015 - 2017 Validation of tactile sensation and postural control related to falls of elderly women with sensitivity to cold
- 2014 - 2016 高齢者の入浴事故予防のための安全行動モデルの開発
- 2011 - 2013 入浴前バイタルサインを用いた高齢者の入浴可否判断システムの開発
- 2010 - 2012 冷え性高齢者に対する冷えの特徴と症状緩和のケア技術に関する基礎的研究
- 2008 - 2010 高齢者の安全性を保持した効果的な入浴システムの開発に関する研究
- 2008 - 2010 認知症高齢者の尊厳性に関する家族対処行動と支援システムの構築
Show all
Papers (41):
-
棚崎 由紀子, 羽藤 典子, 奥田 泰子. 足部に冷え症状ある後期高齢女性の温度感覚および姿勢調節機能. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2023. 43回. 619-620
-
棚崎 由紀子, 奥田 泰子. 冷え症高齢者に対する皮膚触圧刺激の温度感覚および姿勢調節機能への影響. 日本看護技術学会学術集会講演抄録集. 2023. 21回. 100-100
-
集田貴美子, 奥田泰子, 小川佳代. 高齢者の生活習慣改善を支援するためのレジリエンス概念適応の検討. 第51回日本看護学会論文集. 2021. 85-88
-
棚崎 由紀子, 奥田 泰子. 冷え症高齢者の触圧刺激による足部感覚機能への影響. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2018. 38回. [P1-16]
-
山口 豪, 冨澤 栄子, 奥田 泰子. 入浴による循環器系への負荷と疲労度の関係. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2018. 38回. [P2-47]
more...
MISC (18):
-
An Examination of How and Why Nursing Students Are Tempted to Smoke. 2016. 46. 15-23
-
Bathing Method Bathing Environment and its Effects on Circulation of the Elderly : Analysis of Bathing Accident Factors by Comparison Between Summer and Winter Periods. 2016. 47. 1-9
-
Prediction of Circular Dynamic during Bathing by Using the Indicators before the Bathing of the Healthy Elderly. 2014. 42. 13-20
-
讃井 真理, 奥田 泰子, 河野 保子. 看護における老年期のGenerativityに関する文献検討. 日本看護研究学会雑誌. 2013. 36. 3. 277-277
-
加藤 重子, 今坂 鈴江, 奥田 泰子, 讃井 真理, 安藤 純子, 風間 栄子. 重度認知症高齢者を対象とした老年看護学実習で感じる楽しさの内容分析 認知症高齢者理解の深化. 日本認知症ケア学会誌. 2013. 12. 1. 144-144
more...
Lectures and oral presentations (56):
-
入浴における左室収縮能と心臓自律神経活動の心エコーを用いた解析
(コ・メディカル形態機能学会-第19回学術集会 2021)
-
高齢者の生活習慣改善を支援する看護へのレジリエンス概念適応への検討
(第51回日本看護学会学術集会 2020)
-
高齢者が若年者に抱く認識が自身の“Generativity”に及ぼす影響
(第39回日本看護科学学会 2019)
-
地方集落に居住する高齢者の社会関係が生活満足度に及ぼす影響の検討
(老年行動科学会第22回大阪大会 2019)
-
地方集落に居住する高齢者の生活実態、および心理社会的特性の検討
(老年行動科学会第22回大阪大会 2019)
more...
Education (2):
- - 2009 Kawasaki University of Medical Welfare Graduate School of Health and Welfare
- - 2003 Ehime University
Professional career (1):
Work history (8):
- 2019/04 - 現在 Hiroshima Bunka Gakuen University Graduate School of Nursing
- 2017 - 現在 The University of Human Environments
- 2013 - 2017 Shikoku University Faculty of Nursing
- 2011 - 2013 Hiroshima Bunka Gakuen University Faculty of Nursing
- 2008 - 2011 Ube Frontier University Faculty of Health Sciences
- 2007 - 2008 St. Catherine University Faculty of Social Welfare
- 2004 - - 聖カタリナ大学 助教授
- 1999 - 2003 聖カタリナ女子大学 講師
Show all
Return to Previous Page