Rchr
J-GLOBAL ID:200901029823657451
Update date: Sep. 26, 2024
Mitani Yasuhiro
MITANI YASUHIRO | Mitani Yasuhiro
Affiliation and department:
Homepage URL (1):
https://asia.doc.kyushu-u.ac.jp/geotechlabo/
Research field (3):
Disaster prevention engineering
, Civil engineering (environmental systems)
, Geotechnical engineering
Research keywords (6):
地理情報システム
, 地盤環境
, 岩盤工学
, Geographic Information System
, Environmental Geotechnology
, Rock Engineering
Research theme for competitive and other funds (78):
- 2021 - 2023 DXによるトンネルの高度維持管理手法に関する研究
- 2021 - 2023 SAR衛星データを用いた広域の地盤変動モニタリングに関する研究
- 2020 - 2023 多様な環境に適応しインフラ構築を革新する協働AIロボット
- 2019 - 2023 「福祉専門職と共に進める「誰一人取り残さない防災」の全国展開のための基盤技術の開発」
- 2018 - 2023 避難判断・訓練支援等市町村災害対応統合システムの開発
- 2019 - 2022 道路構造物点検支援技術における三次元情報の管理手法に関する研究
- 2022 - 2022 衛星データによる道路沿い不安定斜面抽出方法の開発と発災時の土砂災害箇所の検出方法に関する研究
- 2019 - 2021 トンネルの建設サイクルにおける空間情報の有効活用に関する研究
- 2020 - 2021 道路構造物点検支援技術における三次元情報の管理手法に関する研究
- 2019 - 2021 防食皮膜の傷劣化と鋼材の電気化学機構の連成解明に基づく鋼構造物の致命的損傷予知
- 2018 - 2021 九州北部豪雨による流木被害の要因と影響:森林環境政策の合意形成に向けて
- 2017 - 2021 Research for realization of carbon dioxide capture and storage in non-structural aquifer
- 2019 - 2019 令和元年度 九州地理空間情報ポータルによる衛星データ利活用の研究
- 2017 - 2019 宇宙線生成核種を用いた渓流域における土砂災害ハザードの時・空間的な評価・予測
- 2018 - 2018 九州地理空間情報ポータルによる衛星データ利活用の研究
- 2017 - 2018 塗膜傷劣化の複合性と電気化学機構を考慮した鋼構造物の致命的損傷予知システムの開発
- 2017 - 2018 3D空間情報と無線センサ技術並びにGIS技術を連携させた新たな道路構造物の維持管理手法の検討に関する研究
- 2016 - 2017 ICTを活用した防災業務支援システムの導入実証実験
- 2016 - 2017 ICTを活用した道路構造物のモニタリング手法の検討に関する共同研究
- 2013 - 2017 防災の決め手となる行動防災学の構築
- 2015 - 2016 道路構造物管理におけるモニタリング手法の検討
- 2015 - 2016 GISによる照明灯管理システムの構築とその利活用
- 2016 - 2016 糸島市民の意識向上のための九大の魅力を伝える連携教育事業
- 2016 - 2016 九州地理空間情報ポータルを活用した衛星データの利活用に関する研究
- 2015 - 2016 ひとよしGデザイン・プロジェクト事業~G空間とICTで「つなぐ」魅力的で安心安全な「未来のまちづくり」
- 2014 - 2016 糸島市災害リスクコミュニケーション事業
- 2014 - 2015 地理情報システム(GIS)を利用したのり面防災および維持管理に関する共同研究
- 2013 - 2015 腐食環境と塗膜劣化の連成を考慮した鋼構造物の致命的損傷予知シミュレータの開発
- 2013 - 2015 地形プロセス解析による山地土砂生産域からの土砂供給の評価・予測
- 2014 - 2014 G空間技術を活用した地域連携防災まちづくり実証事業
- 2012 - 2014 Experimental Study on Circulation of Geospatial Information in Regional Area
- 2010 - 2014 糸島市地理空間情報エキスパート養成事業
- 2009 - 2013 自然共生社会を拓くアジア保全生態学拠点
- 2010 - 2012 Development of a management method and technologies on water which supports economic growth in Tashkent region
- 2009 - 2011 Evaluation of a suitable habitat for the crested ibis and the restoration scenario with satellite tracking of the re-introduced ibis
- 2008 - 2011 貯水池上流域における濁水発生要因の定量的評価に関する研究
- 2009 - 2010 GIS技術を応用した貯水池上流域における濁水発生要因の評価に関する研究
- 2010 - 2010 瑞梅寺川以東における避難所の適地選定のための意思決定支援
- 2009 - 2009 高速道路維持管理のためのCAD-GISデータモデルの設計とナレッジ(知)共有支援システムの開発
- 2006 - 2009 Evaluation of Earth Resource Potential in Southeast Asia and Construction of General Analysis System
- 2007 - 2008 岩盤不連続面の工学的諸特性評価に関する実験的研究
- 2008 - 2008 高速道路維持管理のためのCAD-GISデータモデルの設計とナレッジ(知)共有支援システムの開発
- 2008 - 2008 道路斜面防災へのGIS三次元斜面安定解析システムの適用
- 2007 - 2007 高速道路の維持管理へのGISの高度活用技術に関する研究
- 2007 - 2007 道路斜面防災へのGIS三次元斜面安定解析システムの適用
- 2006 - 2007 GISを用いた降雨時のリアルタイム斜面安定評価システムの開発研究
- 2005 - 2007 Establishment of shear-flow coupling test and GIS numerical model of rock joint
- 2005 - 2007 地下岩盤の力学及び透水連成試験法の確立とGIS数値モデルの構築
- 2005 - 2006 三次元GISを用いた降雨条件と斜面崩壊の関係について
- 2005 - 2006 GIS技術を用いた貯水池上流域における濁水発生要因の評価に関する研究
- 2005 - 2006 マルチスケール・フィジックスの概念を導入した衝撃解析による砂防構造の性能照査
- 2005 - 2006 ダム撤去を例とした社会基盤の再構築に関する研究
- 2003 - 2006 Research of the prediction method and environment conservation due to coal mining subsidence in North China
- 2004 - 2005 トンネル掘削に伴う湧水予測および水循環系への影響評価システムの構築
- 2004 - 2005 GISを用いた広域空間における三次元斜面安定度評価システムを活用した斜面のリスク評価システムの構築
- 2003 - 2005 環境持続型社会の実現のための貯水池上流域における濁質流出特性評価手法に関する研究
- 2003 - 2005 GISによる斜面のハザードマップ作成支援システムの開発
- 2005 - 社会基盤の維持管理に関する研究
- 2003 - 2004 GISを用いた水循環の解析時に地下水人工涵養による地盤沈下の抑制効果に関する研究
- 2002 - 2004 ロックボルトによる不連続性岩盤斜面の補強設計に関する研究
- 2003 - 2004 遮水性や隔離性の定量化を目的とする難透過性地盤の流体移動特性の高精度評価技術の創
- 2001 - 2003 亀裂性岩盤のせん断挙動のモデル化に関する研究
- 2001 - 2003 不連続性岩盤の工学的特性評価手法に関する研究
- 2001 - 2003 学術研究都市の空間情報基盤づくりをめざす各種GIS関連プロジェクトの連携と高度利用体制の構築
- 2001 - 2002 飽和および不飽和状態における難透水性岩石の浸透試験方法の確立
- 2001 - 2002 GISを用いた岩盤不連続面の力学・透水同時特性の評価手法の開発とその適用
- 1998 - 2000 高機能をめざす岩盤不連続面のせん断-透水同時試験装置の開発と実用化
- 1997 - 1999 資源開発と他の開発の複合・連携による地域の活性化,良好な環境の創出の総合的研究
- 不連続性岩盤の力学的挙動に関する研究
- 岩盤の透水特性に関する研究
- 地理情報システム(GIS)を用いた応用研究
- 不連続性岩盤のカップリング特性に関する研究
- 放射性廃棄物の地層処分に関する研究
- 地理情報システムの応用に関する研究
- 岩盤不連続面のせん断-透水同時特性に関する研究
- Study on nuclear waste disposal
- Study on application of Geographic Information System(GIS)
- Study on shear-flow coupling properties in rock joint
Show all
Papers (195):
-
伊藤友希, 三谷泰浩, 谷口寿俊, 本田博之, 川野浩平, Ibrahim DJAMALUDDIN. 防災カルテを活用した教師あり学習による国道沿い急崖斜面の総合評価手法の提案. 第48回岩盤力学に関するシンポジウム講演集. 2022. 151-161
-
SUGAHARA Takumi, YOSHIDA Yuko, FUJIMOTO Shinya, TATSUKI Shigeo, HONDA Hiroyuki, MITANI Yasuhiro. A Study on Disaster Risk Communication Methods by Spatio-Temporal Information Integration in Toho Village, Fukuoka Prefecture. Journal of Social Safety Science. 2021. 39. 123-132
-
FUJIMOTO Shinya, SUGAHARA Takumi, MITANI Yasuhiro, KAWAMI Fuminori, TATSUKI Shigeo. Did Disaster Risk Communication Workshop Improve Disaster Risk Reduction Literacy?:: Impact Evaluation Based on Propensity Score Analysis. Journal of Social Safety Science. 2021. 39. 343-350
-
川野浩平, 池﨑 大智, 菅原巧, 吉田祐子, 谷口寿俊, 三谷泰浩. 新たな避難所要時間予測手法を用いたリードタイムを有する災害の避難判断支援の検討. 地域安全学会論文集. 2021. 39. 401-409
-
宮脇智士, 三谷泰浩, 谷口寿俊, 本田博之, 川野浩平, 境田伸哉. 3次元モデルを活用した関門橋の維持管理プラットフォームの構築. 地理情報システム学会学術研究発表大会講演論文集. 2021. 30
more...
MISC (158):
-
三谷泰浩. 学科名「土木」の変遷と九州大学土木の歴史. 2022
-
三谷 泰浩. 新たな防災情報システムの革新的技術開発に向けて. 2021
-
三谷泰浩. 3次元空間情報を活用した高速道路トンネルの維持管理. 2021
-
Yasuhiro Mitani, Keigo Kitamura, Hiroyuki Honda. Mechanism of a Low Permeable Rock Injected by Supercritical CO2 for Non-Structural Storage Media. 2019
-
三谷泰浩. 九州北部豪雨災害の復旧・復興に向けて. 2019
more...
Books (5):
-
しなやかな社会の挑戦
2015
-
日本地方地質誌 8.九州・沖縄地方
朝倉書店 2010
-
GISの防災・環境への適用
地盤工学会 2008
-
Proc. of the 2005 Esast Asia Joint Symposium on Rock Engineering
The West Japan Rock Engineering Society 2005
-
九州・アジアにおける地盤環境の現状と課題
社)地盤工学会九州支部 2001
Lectures and oral presentations (83):
-
Monitoring CO2 penetration and storage in the brine-saturated low permeable sandstone by the geophysical exploration technologies
(American Geophysical Union 2018)
-
Development of Offline Application Utilizing Geospatial Information for Field Survey at Large-Scale Disasters
(39th Asian Conference on Remote Sensing 2018)
-
地理空間情報の利活用を促進するアプリケーション型九州地理空間情報ポータル
(GIS学会 2018)
-
Impact of CO2 injection speed on CO2 behaviour in two types of sandstone
(14th Greenhouse Gas Control Technologies Conference 2018)
-
平成29年九州北部豪雨災害による乙石川流域の洪水堆積物とシリカフラックスの分布
(土砂災害に関するシンポジウム 2018)
more...
Works (6):
-
GISによる斜面のハザードマップ作成支援システムの開発
2004 -
-
貯水池上流域における濁質流出特性評価手法に関する研究
2003 -
-
亀裂性岩盤のせん断挙動のモデル化に関する研究
2000 -
-
断層運動によるシールの形成機構の解明および形成過程での透水率変化に関する研究
1999 -
-
不連続性岩盤の工学的特性評価手法に関する研究
1999 -
more...
Education (4):
- - 1991 Kyushu University
- - 1991 Kyushu University Graduate School, Division of Engineering
- - 1989 Kyushu University School of Engineering
- - 1989 Kyushu University Faculty of Engineering
Professional career (1):
- Doctor of Engineering (Kyushu University)
Work history (7):
Committee career (76):
- 2019/04 - 2024/03 九州大学 キャンパス計画室 委員
- 2019/04 - 2024/03 九州大学 環境ワーキンググループ
- 2019/04 - 2024/03 九州大学 未来共創リーダー育成プログラム運営委員会
- 2019/04 - 2024/03 九州大学 緑地管理計画ワーキンググループ
- 2021/06 - 2023/06 岩の力学連合会 理事
- 2020/06 - 2023/06 土木学会 運営委員
- 2016/06 - 2023/06 土木学会 運営委員
- 2020/05 - 2023/05 地理情報システム学会 代議員
- 2012/04 - 2023/05 地理情報システム学会 代議員
- 2021/04 - 2022/03 九州大学 社会基盤部門 部門長
- 2021/04 - 2022/03 九州大学 建設システム工学専攻 専攻長
- 2015/04 - 2021/05 土木学会 運営委員
- 2013/04 - 2021/05 地盤工学会 評議員
- 2012/04 - 2021/05 地理情報システム学会 九州支部長
- 2020/04 - 2021/03 九州大学 建設システム工学専攻 専攻長
- 2020/04 - 2021/03 九州大学 建設都市工学コース コース長
- 2020/04 - 2021/03 九州大学 社会基盤部門 部門長
- 2019/04 - 2020/03 九州大学 工学部技術部運営委員会
- 2018/04 - 2020/03 九州大学 運営審議会委員
- 2016/04 - 2020/03 九州大学 広報委員会
- 2016/04 - 2020/03 九州大学 施設管理委員会・総合研究棟管理運営委員会
- 2018/04 - 2019/03 九州大学 人事委員会
- 2017/04 - 2018/03 九州大学 財務委員会
- 2017/04 - 2018/03 九州大学 国際連携委員会
- 2017/04 - 2018/03 九州大学 研究企画委員会
- 2017/04 - 2018/03 九州大学 人事委員会
- 2014/04 - 2017/05 九州大学 百年史編集委員会 委員
- 2016/04 - 2017/03 九州大学 建設システム工学専攻 専攻長
- 2016/04 - 2017/03 九州大学 建設都市工学コース コース長
- 2016/04 - 2017/03 九州大学 社会基盤部門 部門長
- 2015/04 - 2017/03 九州大学 拡大運営審議会
- 2015/04 - 2016/03 九州大学 入学試験委員会
- 2015/04 - 2016/03 九州大学 人事連絡委員会
- 2014/04 - 2016/03 九州大学 入学試験委員会
- 2014/04 - 2016/03 九州大学 教育企画委員会
- 2014/04 - 2016/03 九州大学 学務委員会
- 2010/05 - 2016/03 九州大学 新キャンパス計画推進室委員会 委員
- 2010/05 - 2016/03 九州大学 新キャンパス環境監視委員会 委員
- 2009/04 - 2016/03 九州大学 百周年史編集委員会委員
- 2013/04 - 2014/03 九州大学 建設システム工学専攻 専攻長
- 2013/04 - 2014/03 九州大学 社会基盤部門 部門長
- 2012/04 - 2014/03 九州大学 G30工学部運営委員
- 2010/05 - 2014/03 九州大学 学士課程国際コース委員会 委員
- 2010/04 - 2014/03 九州大学 環境ワーキンググループ委員
- 2009/04 - 2013/03 九州大学 伊都キャンパス施設整備改善プロジェクト 委員
- 2010/10 - 2012/05 岩の力学連合会 運営委員
- 2011/05 - 2012/04 土木学会 会員支部部門
- 2011/03 - 2012/03 日本応用地質学会 ILC調査研究委員会
- 2009/10 - 2012/03 九州大学 G30工学系WG委員
- 2009/06 - 2012/03 地盤工学会 九州支部 幹事
- 2005/04 - 2012/03 地盤工学会 運営委員
- 2010/05 - 2011/06 土木学会 幹事
- 2010/10 - 2011/05 岩の力学連合会 運営委員
- 2010/06 - 2011/05 土木学会 運営委員
- 2010/05 - 2011/05 土木学会西部支部 運営委員
- 2009/09 - 2011/05 岩の力学連合会 運営委員
- 2010/05 - 2011/04 土木学会西部支部 幹事
- 2010/04 - 2011/03 地盤工学会 九州支部 運営委員
- 2009/05 - 2010/04 土木学会西部支部 幹事
- 2009/09 - 2010/03 九州大学 喫煙対策WG 委員
- 2005/04 - 2010/03 岩の力学連合会 運営委員
- 2006/11 - 2009/11 土木学会 運営委員
- 2006/04 - 2008/03 地盤工学会 運営委員
- 2005/04 - 2007/03 九州大学 同窓会委員
- 2005/04 - 2007/03 地域安全学会 運営委員
- 2004/04 - 2007/03 土木工学会 運営委員
- 2005/04 - 2006/03 岩の力学連合会 幹事
- 2004/04 - 2006/03 地盤工学会 運営委員
- 2004/04 - 2005/03 九州大学 教務委員会
- 2004/04 - 2005/03 土木工学会 運営委員
- 2001/03 - 2004/04 地盤工学会 運営委員
- 2000/04 - 2003/03 原子力環境整備センター 運営委員
- 2000/04 - 2001/03 九州大学 広報委員会
- 1999/04 - 2001/03 地盤工学会 運営委員
- 1998/04 - 2001/03 地盤工学会 運営委員
- 1999 - 地盤工学会 九州支部幹事
Show all
Awards (8):
Association Membership(s) (7):
Japanese Engineering Geology and Environment
, The Japanese Comitee for Rock Mechanics
, Japanese Geotechnical Society
, Japanese Society of Civil Engineering
, Japan Electric Power Civil Engineering Society
, 地域安全学会
, 地理情報システム学会
Return to Previous Page