Rchr
J-GLOBAL ID:200901030924601994   Update date: Jun. 08, 2024

Katayama Harumi

カタヤマ ハルミ | Katayama Harumi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (5): Basic nursing ,  Clinical nursing ,  Healthcare management, medical sociology ,  Hygiene and public health (non-laboratory) ,  Clinical psychology
Research keywords  (6): 看護倫理、臨床倫理、看護学教育、看護管理、看護心理 ,  ethics of care ,  competency list ,  nursing education ,  nursing administration ,  emotional labor
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2023 - 2028 Development of a Postoperative Patient Support System for Esophageal Cancer Using Metaverse
  • 2023 - 2027 多職種協働で展開するケア倫理コンピテンシー育成プログラムの実装と評価
  • 2022 - 2026 看護師のためのメンタルセルフケア支援プログラムの構築
  • 2022 - 2025 新時代の医療・教育専門職養成を目指す大学間連携プログラムの構築
  • 2020 - 2023 Know-do gapを超えて倫理的ケアの実践を促進させる学修プログラムの開発
Show all
Papers (76):
  • Yoshimi Aoki, Toshiyuki Himichi, Harumi Katayama. Construct Validity of the Japanese Version of the Reynolds Empathy Scale for Patients to Assess Nurses’ Empathy: A Cross-sectional Research Study. 2023
  • Michiyo Okada, Takeshi Suzue, Harumi Katayama, Yoshihiro Nakadoi, Ai Fujikawa. Collaboration and cooperation systems to prevent suicide among children in Japan: effective use of the Observe-Orient-Decide-Act loop. Humanities and Social Sciences Communications. 2023. 10. 1
  • 片山 はるみ, 村松 妙子, 青木 好美, 長嶋 英里, 金原 あみ, 秋田 天平, 看護学科カリキュラム委員会. 【新カリキュラム施行から1年 看護基礎教育の今を探る】(Part 3)新年度から新たに取り組む科目の展望 アクティブラーナーを育てる. 看護展望. 2023. 48. 4. 0412-0416
  • Harumi Katayama, Taeko Muramatsu, Yoshimi Aoki, Eri Nagashima. Psychometric evaluation of the Ethical Caring Competency Scale in nursing. BMCNursing. 2022. 22. 43. 2-13
  • Taeko Muramatsu, Harumi Katayama. Professional Ethical Issues Experienced by Healthcare Workers in the Wake of the COVID-19 Pandemic. Journal of Japan Academy of Nursing Science. 2022. 42. 55-62
more...
MISC (4):
  • 村松 妙子, 片山 はるみ, 佐々木 菜名代, 佐藤 晶子, 加藤 智子. 新型コロナウイルス感染症の流行に伴って医療従事者等が体験した職務に関連する倫理的問題(第一報). 日本看護科学学会学術集会講演集. 2021. 41回. P8-02
  • Taeko MURAMATSU Harumi KATAYAMA. Examination of the usefulness of the Ethical Sensitivity Questionnaire(ESQ-NS) for Nursing Students. Jornal of Japanes Nursing Ethics. 2021. 13. 1. 32-41
  • 片山 はるみ, 村松 妙子, 鈴木 美奈, 青木 好美, 長嶋 英里. 倫理的ケアのコンピテンシーの統計学的検討(第2報) ラダーの構成妥当性の検証. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2019. 39回. [PC-05]
  • 鈴木 美奈, 青木 好美, 村松 妙子, 片山 はるみ. 看護学生に対する無菌操作技術の教示方法の違いと動画撮影を通した学習効果の検討. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2018. 38回. [P2-7]
Books (1):
  • THE MEASUREMENT AND DEVELOPMENT OF EMPATHY IN NURSING 1st sdition
    クオリティケア 2020
Lectures and oral presentations  (82):
  • 新型コロナウイルス感染症の流行に伴って医療従事者等が体験した職務に関連する倫理的問題(第一報)
    (第41回日本看護科学学会学術集会 2021)
  • メンタルヘルスのためのセルフケア支援に効果的な職場でのサポート-看護職への調査における自由記述の質的記述的分析から-
    (第25回日本看護管理学会 2021)
  • Consideration of reliability of a draft Clinical Interpersonal Reactivity Index to evaluate empathy in nurses.
    (24rd East Asian Forum of Nursing Scholar 2021)
  • ディベートを取り入れた看護倫理教育の教育効果の検証
    (第40回日本看護科学学会 2020)
  • Verification of the possibility of the difficulty ladder construction of the ethical competency in clinical nurses
    (23rd East Asian Forum of Nursing Scholar 2020)
more...
Education (3):
  • - 2010 香川大学大学院 医学系研究科
  • - 2001 川崎医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科
  • - 1997 川崎医療福祉大学 医療福祉学部 臨床心理学科
Professional career (1):
  • 医学博士 (香川大学)
Work history (2):
  • 2023/04 - 現在 Himeji University Faculty of Nursing, Fundamental Nursing Professor
  • 2012/04 - 浜松医科大学
Committee career (9):
  • 2021 - 日本看護科学学会 和文誌編集委員
  • 2020 - 日本看護管理学会 査読委員
  • 2019 - 日本看護科学学会 評議員・利益相反委員・和文誌査読委員
  • 2019 - 日本看護科学学会 利益相反委員
  • 2019 - 日本看護科学学会 評議員
Show all
Association Membership(s) (2):
日本看護医療学会 ,  日本看護学教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page