Rchr
J-GLOBAL ID:200901032360705827
Update date: Aug. 27, 2022
Zhi-an Wang
Zhi-an Wang
Affiliation and department:
Homepage URL (1):
http://www.komazawa-u.ac.jp/~anzhi/index.htm
Research theme for competitive and other funds (6):
- 2002 - 2006 国際法基礎理論の再構築 --「現実主義」的国際法学及び批判法学の批判的検討を通じて--
- 2004 - 2005 国家管轄権の原理
- 2003 - 2004 中国と民族自決権-国際比較の視点から見たその民族政策の現状と課題-
- 2002 - 2003 サイバー空間の規制に関する条約レージムの構築についての考察
- 2000 - 2001 サイバースペースと国際法-立法管轄権の根拠をさぐって-
- 1999 - 2000 コソボ紛争のジレンマ
Show all
Papers (27):
-
「国際法における近代中国の成立--その領域観念の歴史的変遷を中心に(3)」. 駒澤法学. 2016. 16. 1. 1-29
-
「国際法における分離独立--領域主権へのその挑戦をどう受け止めるべきか」. 国際法外交雑誌. 2016. 115. 2. 1-26
-
「国際法における近代中国の成立--その領域観念の歴史的変遷を中心に(2)」. 駒澤法学15巻2号 55-103頁(22-70頁). 2016. 15. 2. 55-103
-
「国際法における近代中国の成立--その領域観念の歴史的変遷を中心に(1)」. 駒澤法学. 2015. 14. 4. 1-60
-
王 志安. 「分離独立紛争についての思考--国際法規範の役割の確保を目指して」. 論究ジュリスト Quarterly jurist. 2014. 11. 11. 122-129
more...
Books (3):
-
“The Functional Approach in le droit international de développement: A Theoretical Appraisal”
Martinus Nijhoff 2015
-
「国際法秩序における国際裁判の役割-- E.H.カーとH.ローターパクトの対話は可能か」
日本評論社 2008
-
国際法における承認-その法的機能及び効果の再検討-
東信堂出版社 1999
Lectures and oral presentations (2):
-
「国際法における分離独立--領土主権へのその挑戦をどう受け止めるか」
(日本国際法学会年次大会 2015)
-
「国家形成と国際法の機能 --国家承認の対峙的理論構造から脱却するための試論--」
(日本国際法学会春季大会 2003)
Works (2):
-
政府承認の事実主義-ティノコ利権契約事件
2001 -
-
ケベックの分離独立と国際法の課題-カナダ最高裁判所の勧告的意見を素材に-
1999 -
Work history (1):
- 1993/04/01 - 現在 Komazawa University Faculty of Law, Department of Law
Return to Previous Page