Rchr
J-GLOBAL ID:200901033316770057
Update date: Oct. 02, 2024
Tamukoh Hakaru
タムコウ ハカル | Tamukoh Hakaru
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
http://www.brain.kyutech.ac.jp/~tamukoh/
Research field (5):
Electronic devices and equipment
, Intelligent robotics
, Intelligent informatics
, Soft computing
, Sensitivity (kansei) informatics
Research keywords (14):
生活支援ロボット
, 知能ロボット
, 脳型計算機
, ソフトコンピューティング
, FPGA
, 半導体
, ハードウェア/ソフトウェア/ネットワーク複合体
, Image processing
, Autonomous robotics
, Brain-like computer
, Softcomputing
, FPGA
, VLSI
, hardware/software/network complex system
Research theme for competitive and other funds (29):
- 2023 - 2027 An embedded brain-like computer system in spatio-temporal domain and its application to a home service robot
- 2023 - 2027 An embedded brain-like computer system in spatio-temporal domain and its application to a home service robot
- 2022 - 2026 Development of materials reservoir devices consuming ultra-low energy consumpution utilized chemical dynamics of nanosystems
- 2022 - 2025 半教師あり機械学習と高速マシンビジョンの融合による低コストかつ超高速な半導体外観検査AIプラットフォームの開発
- 2020 - 2024 Computing based on pseudo-billiard dynamics in hypercube and its applications
- 2018 - 2022 未来共生社会にむけたニューロモルフィックダイナミクスのポテンシャルの解明
- 2019 - 2020 安全・安心ロボットに向けた組込み脳型人工知能の構築
- 2017 - 2020 時間領域脳型人工知能システムの基盤技術開発
- 2017 - 2020 組込指向脳型計算機の確立とホームロボットへの応用
- 2015 - 2020 理論知識型AIとデータ駆動型AIの統合による自動運転用危険予測装置の構築と公道実証
- 2017 - 2019 オントロジー推論のリアルタイム処理を実現する組み込み技術の実現と安全・安心分野への応用
- 2017 - 2019 回路化の際に生じる制約を積極活用するニューラルネットワークの高性能化
- 2016 - 2019 老眼のための瞬時画像・映像強調システム
- 2016 - 2018 異なる目的関数の同時最適化に基づく任意解像度画像生成アルゴリズムの確立
- 2015 - 2017 Application for brain computing using pulse generation device with negative differential resistance made by carbon nanotube network
- 2015 - 2017 深層学習ハードウェアのためのカオスボルツマンマシンの集積回路実装
- 2014 - 2017 自律型ロボットのための脳型計算機理論構築とそのハードウェアプラットフォーム
- 2014 - 2017 知識転移学習と仮想回路の融合による脳型計算機の確立と自律型ロボットへの応用
- 2017 - 2017 Japan Malaysia 共同実習:@Homeサービスロボット製作
- 2013 - 2016 クレイク・オブライエン錯視効果を援用した色覚バリアフリー動画像表示システムの開発
- 2014 - 2015 脳型計算機の実現を目指した仮想学習回路データベース
- 2013 - 2015 相補型同時最適化理論に基づく限定色画像拡大アルゴリズムの確立
- 2012 - 2015 埋込型自己縮小画像コードブックとファジィ推論に基づく高倍率画像拡大法の開発
- 2014 - 2015 超大規模ニューラルネットワークの為の動的再構成プラットフォーム
- 2013 - 2014 高性能なナチュラルユーザインタフェースを簡便かつ安価に実現する組込みシステム向け開発環境構築
- 2011 - 2014 脳型再構成デバイスの実現と自律型ロボットへの応用
- 2010 - 2013 色覚バリアフリーのための実時間映像処理ハードウェアシステムの開発
- 2009 - 2012 自己縮小画像コードブックとファジィ推論に基づく実時間映像拡大処理システムの開発
- 2008 - 2011 自己組織化脳型デバイスの実現とその自律移動ロボットへの応用
Show all
Papers (154):
-
Kouki Kimizuka, Saman Azhari, Shoshi Tokuno, Ahmet Karacali, Yuki Usami, Shuhei Ikemoto, Hakaru Tamukoh, Hirofumi Tanaka. Haptic in-sensor computing device made of carbon nanotube-polydimethylsiloxane nanocomposites. CoRR. 2024. abs/2406.03958
-
Takumi Kotooka, Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh, Yuki Usami, Hirofumi Tanaka. Random network device fabricated using Ag2Se nanowires for data augmentation with binarized convolutional neural network. Applied Physics Express. 2023
-
Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh. Reservoir-based convolution. Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE. 2022. 13. 2. 397-402
-
Hayato Mori, Hayato Amano, Akinobu Mizutani, Eisuke Okazaki, Yuki Konno, Kohei Sada, Tomohiro Ono, Yuma Yoshimoto, Hakaru Tamukoh, Takeshi Ohkawa, et al. Desgin and Implementation of ROS2-based Autonomous Tiny Robot Car with Integration of Multiple ROS2 FPGA Nodes. FPT. 2022. 1-4
-
Deep Banerjee, Takumi Kotooka, Saman Azhari, Yuki Usami, Takuji Ogawa, James K. Gimzewski, Hakaru Tamukoh, Hirofumi Tanaka. Emergence of In-Materio Intelligence from an Incidental Structure of a Single-Walled Carbon Nanotube-Porphyrin Polyoxometalate Random Network. ADVANCED INTELLIGENT SYSTEMS. 2022. 4. 4
more...
MISC (64):
-
天野 隼斗, 小野 智寛, 田向 権, 大川 猛. 画像認識のための教師データセット作成における半自動化方式の評価. 2021. 2021. 1. 201-202
-
Tamukoh H, Suetake N. Special section on smart multimedia & communication systems. IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. 2018. E101A. 11. 1735-1736
-
An autoencoder reversing abnormal inputs. 2017. 117. 235. 29-34
-
A Fundamental Study on the Performance of the Logical Reasoning System by Using the Semantic Web Techniques When it is Applied to Real Vehicle Automated Driving to Detect Possible Dangers Predictively. 2017. 61. 4p
-
Basic Study on Robot Middleware Interface for FPGA. 2017. 61. 4p
more...
Patents (12):
-
データ生成回路及びデータ生成方法
-
ベクトル量子化装置及び方法
-
ハードウェアプラットフォーム及びハードウェアプラットフォームを用いたハードウェアの操作方法
-
画像処理装置、半導体装置、画像認識装置、移動体装置、及び画像処理方法
-
乱数生成器が不要なニューラルネットワークのハードウェア実装の方法及び乱数生成器が不要なニューラルネットワーク
more...
Books (2):
-
実用ロボット開発のためのROSプログラミング
森北出版株式会社 2018
-
進化技術ハンドブック第II巻 応用編:情報・通信システム
(株) 近代科学社 2011 ISBN:9784764904187
Lectures and oral presentations (21):
-
組込指向脳型計算機と生活支援ロボットへの応用
(電子情報技術産業協会(JEITA) 非ノイマン型情報処理へ向けたデバイス技術分科会 2020)
-
[招待講演]ホームサービスロボットの脳型人工知能のための回路とシステム
(電子情報通信学会回路とシステム研究会 2019)
-
生活支援ロボットのための組込み脳型人工知能
(令和元年度QBPワークショップ 2019)
-
Hardware Accelerators for Brain-Like Artificial Intelligence on Home Service Robots (Keynote)
(2019 4th IEEE International Circuits and Systems Symposium (ICSyS 2019) 2019)
-
ホームサービスロボットにおける物体把持のための把持点推定
(第9回インテリジェントホームロボティクス研究会 2019)
more...
Education (4):
- 2003 - 2006 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering Brain Science and Engineering
- 2001 - 2003 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering Brain Science and Engineering
- 1999 - 2001 University of Miyazaki Faculty of Engineering
- 1994 - 1999 National Institute of Technology, Sasebo College Department of Control Engineering
Professional career (1):
Work history (8):
- 2021/04 - 現在 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering Department of Human Intelligence Systems Professor
- 2013/04 - 2021/03 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering, Department of Human Intelligence Systems
- 2013 - 2014 Associate Professor,Department of Brain Science and Engineering,Graduate School of Life Science and Systems Engineering,Kyushu Institute of Technology
- 2014 - Associate Professor,Department of Human Intelligence Systems,Graduate School of Life Science and Systems Engineering,Kyushu Institute of Technology
- 2013/02 - 2013/03 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering, Brain Science and Engineering
- 2007/10 - 2013/01 Tokyo University of Agriculture and Technology Graduate School of Engineering
- 2007 - 2013 Assistant Professor
- 2006/04 - 2007/09 Kyushu Institute of Technology Graduate School of Life Science and Systems Engineering, Brain Science and Engineering
Show all
Committee career (11):
- 2017 - 現在 一般社団法人 行動評価システム研究所 理事
- 2016 - 現在 ひびきのAI社会実装研究会 委員
- 2015 - 現在 ロボカップ日本委員会
- 2013 - 現在 電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム研究会専門委員
- 2013 - 現在 一般社団法人 ファジィシステム研究所 主任研究員
- 2015/06 - 2019/05 電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム 研究専門委員会 幹事,および,幹事補佐
- 2013/04 - 2019/03 日本神経回路学会 理事
- 2017 - 2018 電子情報通信学会 Guest Editors-in-Chief, Special Section on Smart Multimedia & Communication Systems, The IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences
- 2017 - 2018 The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Guest Editors-in-Chief, Special Section on Smart Multimedia & Communication Systems, The IEICE Trans. Fund.
- 2016 - 2017 電子情報通信学会 Technical Program Chair, International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2017)
- 2016 - 2017 The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Technical Program Chair, International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2017)
Show all
Awards (36):
- 2019/09 - 電子情報通信学会基礎・境界ソサエティ 貢献賞(研究専門委員会運営)
- 2019/09 - IEEE/INNS The International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN2019) Best Paper Award Reservoir Computing Based on Dynamics of Pseudo-Billiard System in Hypercube
- 2019/09 - Best Paper Award FPGA-enabled Binarized Convolutional Neural Networks toward Real-time Embedded Object Recognition System for Service Robots
- 2019/08 - ロボカップジャパンオープン2019 @ホーム・オープンプラットフォームリーグ優勝
- 2019/08 - ロボカップジャパンオープン2019 @ホーム・ドメスティックスタンダードプラットフォームリーグ優勝
- 2019/06 - RoboCup@Home League Domestic Standard Platform (世界大会) Third Place
- 2019/05 - RoboCup Asia-Pacific TianJin Invitational Tournament RoboCup@Home League 2nd Place
- 2019/05 - LSIとシステムのワークショップ IEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Award
- 2019/05 - IEEE International Symposium on Circuit and Systems (ISCAS2019) Best Live Demonstration Award Live Demonstration: a VLSI implementation of time-domain analog weighted-sum calculation model for intelligent processing on robots
- 2018/12 - 2018 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2018) SISA Best Student Paper Award Alternative Dropout for Hardware Implementation in Recurrent Neural Networks
- 2018/10 - World Robot Summit 2018 Tokyo Service Robotics Category, Partner Robot Challenge / Real Space 1st Place
- 2018/10 - METI Minister’s Award for Excellence(経済産業大臣賞)
- 2018/10 - 日本ロボット学会 RSJ Special Award(日本ロボット学会特別賞)
- 2018/06 - RoboCup@Home League Domestic Standard Platform (世界大会) 1st Place
- 2018/06 - Procter & Gamble RoboCup@Home P&G Challenge Winner
- 2018/05 - ロボカップジャパンオープン2018 @ホームドメスティックスタンダードプラットフォームリーグ準優勝
- 2018/05 - ロボカップジャパンオープン2018 @ホームオープンプラットフォームリーグ優勝
- 2018/05 - 人工知能学会 人工知能学会賞 少試行のインタラクションによるホームロボットの知能獲得
- 2017/09 - 第33回ファジィシステムシンポジウム講演会 (FSS2017) ポスターデモセッション優秀賞 受賞 オントロジーに基づく自動運転向け意思決定システムの推論速度評価
- 2017/09 - Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2017) AVM Special Session Best Student Paper Award Robust Boat Detection System using HSV Adaptive Background Modeling and Multiresolution Co-occurrence Histograms of Oriented Gradients
- 2017/06 - RoboCup@Home League Domestic Standard Platform (世界大会) 1st Place
- 2017/05 - 第61回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’17) 学会奨励賞 FPGAのためのロボットミドルウェアインタフェースの基礎検討
- 2017/05 - ロボカップジャパンオープン2017 RoboCup@Home Open Platform 第3位
- 2017/05 - ロボカップジャパンオープン2017 RoboCup@Home Domestic Standard Platform 第2位
- 2017/02 - トヨタ自動車株式会社パートナーロボット部 第2回HSRユーザ会優秀ポスタープレゼンテーション賞
- 2016/11 - 日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会 Intelligent Home Robotics Challenge 2016 総合優勝
- 2016/09 - 第32回ファジィシステムシンポジウム(FSS) ポスター・デモセッション最優秀賞 受賞 自動運転のための知的処理におけるハードウェアアクセラレータ利用の基礎検討
- 2016/09 - Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2016) SISA Excellent Student Paper Award Hardware-Oriented Algorithm for Chaotic Boltzmann Machines
- 2016/03 - ロボカップジャパンオープン2016 @Home Open Platform 準優勝
- 2016/03 - ロボカップジャパンオープン2016 @ホームオープンプラットフォームリーグ準優勝
- 2015/05 - ロボカップジャパンオープン2015 @ホーム実機リーグ第3位
- 2013/11 - 20th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2013) Best Paper Award Parameterized Digital Hardware Design of Pulse-coupled Phase Oscillator Model toward Spike-based Computing
- 2013/04 - IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips (COOL Chips XVI) Best Feature Award A TCP/IP Hardware Stack Directly Connectable to WEB Application Circuit
- 2012/04 - IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips COOL Chips XV Best Feature Award Distributed Computing Circuits in Scalable 2D/3D FPGA Array for 2D/3D Poisson Equation Problem
- 2011 - 電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム 研究専門委員会 SIS研究会若手研究優秀賞
- 2008/05 - 5th International Symposium on Management Engineering (ISME2008) Excellent Paper Award Half-negation pulse logic implemented on hardware/software complex system
Show all
Association Membership(s) (9):
人工知能学会
, 日本ロボット学会
, 日本神経回路学会
, IEEE
, 日本知能情報ファジィ学会
, 電子情報通信学会
, Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics
, Information and Communication Engineers
, The Institute of Electronics
Return to Previous Page