Rchr
J-GLOBAL ID:200901035095883717   Update date: Apr. 10, 2024

HASUI Seiichiro

ハスイ セイイチロウ | HASUI Seiichiro
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (2):
Research field  (6): Environmental policy and society ,  Environmental policy and society ,  International relations ,  International relations ,  Environmental materials/recycling technology ,  Recycling systems and society
Research keywords  (1): Environmental Security, Climate Security, Security Studies, Peace Studies, Human Security, Subsistence Studies, Laos, Philippines, Okinawa, Nuclear disaster
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2020 - 2026 統一的な気候変動影響予測のためのフレームワーク構築と基盤情報の整備
  • 2021 - 2022 日立地域デザイン -日立研究所プロジェクト- 地域社会の将来像を描く -
  • 2017 - 2022 福島近隣地域における地域再生と市民活動-宮城・茨城・栃木の相互比較研究-
  • 2020 - 2021 日立地域デザイン -日立研究所プロジェクト- 地域社会の将来像を描く -
  • 2018 - 2021 Research on Theoretical Aspect of Concept of "Climate Change and Security"
Show all
Papers (12):
  • 原子力資料情報室. 気候安全保障と原発ーその論理と対策としての原発の有効性ー. 原発の気候変動脆弱性研究会報告書「原発は気候危機に耐えられるか」. 2023. 28-48
  • Issues Surrounding the Health Survey after the Nuclear Disaster in Neighboring Prefectures of Fukushima. 2023. 56. 15-26
  • 原口弥生・蓮井誠一郎. 3.11後の広域放射能汚染に関する茨城県内自治体の対応-市町村アンケート調査結果より-. 人文社会科学論集. 2022. 1. 157-172
  • 前田幸男・蓮井誠一郎. 環境と批判的安全保障-気候の危機からジオ・パワーへ-. 批判的安全保障論. 2022. 98-120
  • Seiichiro Hasui, Hiroshi Komatsu. Climate Security and Policy Options in Japan. Politics and Governance. 2021. 9. 4. 79-90
more...
MISC (11):
  • 日本環境会議. ≪書評≫藤川賢・除本理史編著『放射能汚染はなぜくりかえされるのか-地域の経験をつなぐ』. 環境と公害. 2019. 48. 3. 71-71
  • On the Farmers in Negros Island in the Philippines Who Survived "the Protracted War". Love, Vulnerability and Victimology: Annual Report 2012. 2013. 37-66
  • 蓮井誠一郎. 共生の知と市民社会の芽生え-フィリピンの地域コンフリクトの事例から. 茨城大学推進研究プロジェクト報告書「市民社会の可能性と限界~理論と欧亜6ヶ国の実証分析」. 2012. 155-180
  • Seiichiro HASUI. An Emergence of Wisdom for Symbiotic Human Relationship: A Case of Local/Regional Conflict in Negros, Philippines. Paper presented at International Peace Research Association conference, Sydney, July 6-10, 2010. 2012. 31-47
  • Seiichiro HASUI. An Emergence of Wisdom for Symbiotic Human Relationship: A case of Local/Regional Conflict in Negros, Philippines. Paper presented at International Peace Research Association conference, Sydney, July 6-10, 2010. 2010. 15pp(A4 size).
more...
Books (11):
  • 3.11からの平和学ー「脱原子力型社会」へ向けて
    明石書店 2023 ISBN:9784750356778
  • 環境と批判的安全保障-気候の危機からジオ・パワーへ-
    法律文化社 2022 ISBN:9784589041814
  • 「開発・安全保障パラダイムから脱『安全保障』へ」『平和学のいまー地球・自分・未来をつなぐ見取図』
    法律文化社 2020 ISBN:9784589040961
  • 科学研究費助成事業学術研究助成基金助成金(若手研究(B))報告書「ラオスの不発弾(UXO)問題における『共生の知』」(平成23年度~平成27年度)課題番号:23710290
    2016
  • Achieving Global Sustainability: Policy Recommedations
    United Nations University Press 2011 ISBN:9789280811841
more...
Lectures and oral presentations  (33):
  • 環境問題から国際政治が不安定な状況に陥るリスク ~環境問題や気候変動が安全保障や平和にどう影響するか~
    (茨城県経営者協会環境委員会講演会 2023)
  • Climate Security is new base of security concepts and policies.
    (Roundtable on “Climate Security in the Indo-Pacific: Implications for Defence Diplomacy”. 2022)
  • 持続可能な開発目標(SDGs)講演会第2回:SDGsを自分事として考えよう
    (阿見町SDGs講演会 2021)
  • 持続可能な開発目標(SDGs)講演会第3回:住み続けられるまちってどんなまち?
    (阿見町SDGs講演会 2021)
  • カーボンニュートラル ー新時代の社会と経済と地域ー
    (那珂市議会勉強会講演 2021)
more...
Professional career (1):
  • 修士(国際学) (Meiji Gakuin University)
Work history (10):
  • 2022/04 - 現在 地球・地域環境共創機構 副機構長(教育構想・SDGs)
  • 2017/04 - 現在 茨城大学人文社会科学部 教授
  • 2020/04 - 2024/03 Ibaraki University Assistant Vice President for Promoting SDGs
  • 2020/04 - 2022/03 地球・地域環境共創機構 機構長
  • 2006/05 - 2020/03 茨城大学地球変動適応科学研究機関兼務教員
Show all
Committee career (18):
  • 2023/04 - 2025/03 常陸太田市 常陸太田市環境審議会委員
  • 2023/02 - 2024/03 常陸太田市 常陸太田市環境審議会委員
  • 2023/01 - 2024/03 常陸太田市 常陸太田市カーボン・ニュートラル基金活用委員会委員
  • 2022/07 - 2023/03 阿見町 総合計画審議会委員
  • 2022/07 - 2023/03 阿見町 総合計画審議会
Show all
Awards (1):
  • 2004/03 - 茨城大学 茨城大学教養科目推奨授業 教養科目「政治学」(平和のための政治)
Association Membership(s) (4):
日本環境会議 ,  日本環境学会 ,  日本国際政治学会 ,  日本平和学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page