Rchr
J-GLOBAL ID:200901036087508598   Update date: Oct. 22, 2024

Kitakaze Hironori

キタカゼ ヒロノリ | Kitakaze Hironori
Affiliation and department:
Research field  (4): Intelligent informatics ,  Local studies ,  Electrical power engineering ,  Biological, health, and medical informatics
Research theme for competitive and other funds  (38):
  • 2023 - 2024 日本の伝統文化のDX化による継承と基盤モデルの構築
  • 2023 - 2024 AIによるイノシシ検出を用いた安価捕獲装置の開発と実証
  • 2022 - 2023 公開講座・出前授業の準備費用
  • 2022 - 2023 潮流発電技術を取り入れた海洋ごみ回収システムの開発による地域再生の実現
  • 2021 - 2022 『教育用プログラミングロボット』を用いた公開講座・出前授業の実施による、小中学生への理系教育の面白さを伝える取組
Show all
Papers (62):
  • Kazuya Okamura, Ryo Matsumura, Hironori Kitakaze. A two-stage image segmentation method for harvest order decision of wood ear mushroom. Artificial Life and Robotics. 2024. 29. 3
  • Ryota Shima, Ryo Matsumura, Hironori Kitakaze. Investigation of a method to obtain the rate of gunpowder formulation by deep learning using chromaticity diagram. 6.Jun.2024-7.Jun.2024 Technical Meeting on Information Systems, IS-24-021. 2024. 45-51
  • Kazuya Okamura, Ryo Matsumura, Hironori Kitakaze. Image Segmentation Method Based on a Two-Stage Approach for Harvest Order Decision of Densely Growing Crops. Proceedings of the Joint Symposium of AROB-ISBC-SWARM 2024. 2024. 773-778
  • Hajime Taguchi, Ryo Matsumura, Hironori Kitakaze. Verification of GAN-Based Style Transfer for CG-Based Generative Training Data in Training a Wood Ear Mushroom Detection Model. Proceedings of the Joint Symposium of AROB-ISBC-SWARM 2024. 2024. 767-772
  • Ryoma Ishizu, Hironori Kitakaze, Ryo Matsumura. Investigation of the Effect of Distance Between Object and Camera on Performance in Nighttime Object Detection using Infrared Night-Vision Camera. Proceedings of the Joint Symposium of AROB-ISBC-SWARM 2024. 2024. 762-766
more...
Patents (1):
  • がん細胞を分類する方法,がん細胞を分類するための装置及びがん細胞を分類するためのプログラム
Books (3):
  • 機関学概論(2訂増補版)
    株式会社成山堂書店 2024 ISBN:9784425613731
  • 機関学概論(改訂版)
    株式会社成山堂書店 2014 ISBN:9784425613724
  • 機関学概論
    株式会社成山堂書店 2006 ISBN:9784425613717
Lectures and oral presentations  (108):
  • 海洋ごみの3DCGモデルを対象にしたYOLOv7による検出精度の考察
    (電子情報通信学会2024年総合大会 情報・システムソサイエティ特別企画ジュニア&学生ポスターセッションプログラム, ISS-SP-054,🔵テーマ別特別賞 2024)
  • 花火職人の技術継承のためのSTEAM教育システムに関する一考察
    (電子情報通信学会2024年総合大会 情報・システムソサイエティ特別企画ジュニア&学生ポスターセッションプログラム, ISS-SP-053,🔵テーマ別特別賞 2024)
  • Consideration of Recognition by Data Augmentation Using CG Images of Wood Ear Mushroom
    (2024)
  • Data Augmentation with Pseudo-Infrared Night-Vision Image Conversion for Improved Nighttime Object Detection
    (2023)
  • Flotsam Detection using Anomaly Detection Based on Semantic Segmentation
    (2023)
more...
Works (41):
  • 天体観測(第35回全国高等専門学校プログラミングコンテスト奈良大会 競技部門 p.79)
    岩政祐樹, 村川諒太, 樋口聖人, 北風裕教(指導教員) 2024 - 2024
  • 露天掘りを望む美祢線と伊佐セメント工場(全国高等学校鉄道模型コンテスト2024全国大会)🔵ベストクオリティ賞
    樋口聖人, 村川諒太, 倉本悠雅, 杉谷篤人, 岩政佑樹ほか, 福本勇規(指導職員), 岡野内悟(指導教員), 北風裕教(指導教員) 2024 - 2024
  • ARグラスと手話翻訳による聴覚障がい者の意思疎通改善プラン(第1回高専起業家サミット、チーム名:Sinnovation)🔵企業賞(3DPC賞:株式会社3D Printing Corporation)
    河本竜慎, 津田拳志郎, 西永咲貴, 蛭子莉愛, 北風裕教(指導教員) 2024 - 2024
  • 第3回 U-16プログラミングコンテスト山口大会 作品部門 最優秀賞に対して🔵BCN ITジュニアU16賞2024
    縄田嵐, 北風裕教(指導教員) 2024 - 2024
  • OnigiRun(U-16プログラミングコンテスト山口大会2023)🔵作品部門・最優秀賞
    縄田嵐, 北風裕教(指導教員) 2023 - 2023
more...
Education (6):
  • 2005 - 2009 Yamaguchi University Graduate School of Science and Engineering
  • 1997 - 2000 Japan Advanced Institute of Science and Technology
  • 1995 - 1997 The Open University of Japan
  • 1995 - 1997 Tokuyama University
  • 1995 - 1997 Tokuyama College of Technology Computer Science and Electronic Engineering Course
Show all
Professional career (1):
  • (BLANK)
Work history (9):
  • 2020/04 - 現在 Japan Advanced Institute of Science and Technology
  • 2020/04 - 現在 Oshima National College of Maritime Technology Information Science and Technology Department Proffessor
  • 2014/12 - 2020/03 Japan Advanced Institute of Science and Technology
  • 2013/04 - 2020/03 National Institute of Technology, Oshima College Information Science and Technology Department
  • 2009/04 - 2013/03 National Institute of Technology, Oshima College Shipping Technology Department
Show all
Committee career (13):
  • 2024/01 - 現在 平生町総合計画審議会 会長
  • 2022/11 - 現在 平生町人権施策推進審議会 委員
  • 2022/08 - 現在 周防大島町行政改革推進委員会 委員
  • 2022/08 - 現在 平生町まちづくり協議会 会長
  • 2015/04 - 現在 日本高専学会 査読委員
Show all
Awards (25):
  • 2024/05 - 独立行政法人国立高等専門学校機構 教員顕彰 一般部門・優秀賞 PBLによる地域問題解決を目指した実践的教育と社会貢献活動
  • 2024/03 - 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ特別企画ジュニア&学生ポスターセッションプログラム,ISS-SP-054,2024.3 テーマ別特別賞 海洋ごみの3DCGモデルを対象にしたYOLOv7による検出精度の考察
  • 2024/03 - 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ特別企画ジュニア&学生ポスターセッションプログラム,ISS-SP-053,2024.3 テーマ別特別賞 花火職人の技術継承のためのSTEAM教育システムに関する一考察
  • 2023/07 - 国立高等専門学校機構 大島商船高等専門学校・校長賞 「課外活動(コンピュータ部顧問)GCON優秀賞受賞における学校名誉貢献」
  • 2023/04 - 第4回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2023 最優秀賞、ウエスタンデジタル賞、NECソリューションイノベータ賞 Smart Searcher NEO
Show all
Association Membership(s) (6):
The Institute of Industrial Applications Engineers ,  THE JAPAN ASSOCIATION FOR COLLEGE OF TECHNOLOGY ,  THE JAPAN INSTITUTE OF MARINE ENGINEERING ,  電子情報通信学会 ,  バイオインフォマティックス学会 ,  日本音響学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page