Rchr
J-GLOBAL ID:200901036605773721
Update date: Jul. 30, 2019
Nishikawa Kayo
ニシカワ カヨ | Nishikawa Kayo
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Other affiliations (1):
Research field (1):
Civil law
Research keywords (3):
ADR
, 民事手続法
, 民事執行法
Research theme for competitive and other funds (7):
Papers (18):
-
民事紛争処理手続からみた諫早湾干拓紛争. 法学セミナー. 2018. 766. 64-68
-
和解の促進と裁判官の役割衝突. 民事訴訟法の理論(有斐閣). 2018
-
間接強制決定をめぐるプロセスと不当利得. 現代民事手続の法理(弘文堂). 2017
-
西川 佳代. 判決後ディスカバリの意義と機能. 民事手続法の比較法的・歴史的研究(慈学社). 2014
-
西川 佳代. 執行文の役割ーーー過怠約款と執行文についての考察. 民事手続における法と実践(成文堂). 2014
more...
MISC (29):
-
西川佳代, 宮澤俊昭, 樫澤秀木, 児玉弘. 特集「諫早湾干拓紛争の諸問題」開門反対派インタビュー. 日本評論社・法学セミナー. 2018. 766. 29-38
-
破産手続における開始時現存額による届出破産債権に対する超過配当の処理ーーー最三小決平成29年9月12日民集71巻7号1073頁. 早稲田大学法務研究論叢. 2018. 3. 281-297
-
強制執行が目的を達せずに終了した場合における執行費用の負担. 平成29年度重要判例解説. 2018
-
借地借家法 32 条 1項の規定に基づく賃料増減請求により 増減された賃料額の 確認を求める訴訟の確定判決の既判力. 判例秘書ジャーナル. 2017
-
離婚給付等契約公正証書の離婚慰謝料請求権に基づく債権差押命令の申立てを却下した決定に対してされた執行抗告が認容され、債権差押命令が発令され得た事例(東京高裁平成28年1月7日). 新・判例解説Watch. 2017. 21. 147-150
more...
Books (14):
-
日中民事訴訟法比較研究
九州大学出版会 2017 ISBN:9784798502014
-
民事執行法・民事保全法
弘文堂 2014 ISBN:9784335002076
-
ブリッジブック民事訴訟法[第2版]
信山社 2011 ISBN:4797223375
-
Comparative Studies on Enforcement and Provisional Measures
Mohr Siebeck 2011
-
ADR〜理論と実践
有斐閣 2007
more...
Lectures and oral presentations (4):
-
「『諫早湾干拓紛争』の諸問題-法学と政治学からの分析」
(2018年度日本法社会学会学術大会 2018)
-
執行ADRを考える
(仲裁ADR法学会 2008)
-
Problems of Public Sale in Japan
(Symposium Comparative Study of Civil Enforcement -Legal System and Reality- 2008)
-
関係調整の場としての民事執行
(民事訴訟法学会 2004)
Education (2):
- - 1995 Kyushu University
- - 1992 Kyushu University
Professional career (1):
Work history (15):
- 2013/04/01 - 現在 Yokohama National University Graduate School of International Social Sciences Professor
- 2013/04/01 - 現在 Yokohama National University Graduate School of International Social Sciences International Social Sciences Section Professor
- 2010/04 - 現在 Fukuoka University Institute for Legal Practice
- 2009/04 - 2019/03/31 Hosei University
- 2015/04 - 2018/09 Rikkyo University
- 2013/04 - 2018/09 國學院大学 法学部・法科大学院 非常勤講師
- 2005/04 - 2013/03 Kokugakuin University Faculty of Law
- 2005/04 - 2010/03 Kokugakuin University Law School
- 2003/04 - 2006/03 Rikkyo University College of Law and Politics
- 2004/04 - 2005/03 Kokugakuin University Law School
- 1998/04 - 2005/03 Kokugakuin University Faculty of Law
- 2001/09 - 2003/03 ホフストラ大学 客員研究員
- 1995/04 - 1998/03 Kokugakuin University Faculty of Law
- 1995/10 - 1996/03 Seinan Gakuin University
- Yokohama National University
Show all
Committee career (7):
Association Membership(s) (3):
日本法社会学会
, 日本民事訴訟法学会
, 仲裁ADR法学会
Return to Previous Page