Rchr
J-GLOBAL ID:200901037014697305
Update date: Sep. 20, 2024
Tanaka Hiroaki
タナカ ヒロアキ | Tanaka Hiroaki
Affiliation and department:
Job title:
Specially Appointed Professor
Other affiliations (1):
Homepage URL (1):
http://ndyn.acs.i.kyoto-u.ac.jp/users/tanaka/tanaka_main.html
Research field (8):
Environmental materials/recycling technology
, Environmental load/risk assessment
, Civil engineering (environmental systems)
, Safety engineering
, Social systems engineering
, Environmental policy and society
, Environmental impact assessment
, Environmental dynamics
Research theme for competitive and other funds (35):
- 2022 - 2027 健全な社会と人を支える安全安心な水循環系の実現
- 2020 - 2023 河川水汚染医薬品の生物影響解明に向けた薬理学・生物学・環境学的アプローチの統合
- 2019 - 2022 Tracking of antibiotic resistant bacteria in water environment by using genetic and chemical tracers
- 2018 - 2021 Occurrence of antibiotic resistant bacteria producing extended-spectrum beta-lactamase in water environment and reduction of resistant bacteria by wastewater treatment
- 2018 - 2021 重要管理点での高規格水処理によるバイオリスク低減
- 2018 - 2021 Modelling of Antibiotics Behavior in the Water Environment of the Thees River, England
- 2017 - 2020 Development of in vitro and in vivo test methods for evaluation of environmental pharmaceuticals on the aquatic species
- 2017 - 2020 下痢症ウイルス感染症の分子疫学および流行予測に関する研究
- 2016 - 2019 Development of a rotating advanced oxidation contactor realizing energy saving reverse osmosis concentrate treatment
- 2016 - 2019 水系感染微生物による水環境汚染の把握と微生物起源解析の活用に関する研究
- 2015 - 2018 Fates of health-related microorganisms and development of surrogates in water reclamation processes
- 2014 - 2017 Formation factors of physiological activity and ecological impact level among east Asia and England
- 2015 - 2017 下水処理水の再生処理システムに関する実証研究
- 2013 - 2016 Assessing the performance of wastewater treatment through the ratios of pharmaceuticals and personal care products present in River Basin
- 2013 - 2016 Fate of resistant bacteria in Asian river basin and multiple drug resistance of beta-lactamase production bacteria
- 2014 - 2016 水系感染微生物による水環境汚染の把握と指標微生物 管理 の限界に関する研究
- 2012 - 2014 Occurence of antibiotic resistance genes in wastewater treatment pkant and discharg into river
- 2011 - 2014 Comparison of endrine disruption activities of urban wastewater by reporter gene assay considering difference in speices sensitivities
- 2011 - 2014 Estimation and mechanism on reduction of emerging contaminants in wastewater treatment
- 2012 - 2014 水系感染微生物による水環境汚染への指標生物管理の有効性と消毒技術の検討
- 2008 - 2011 パンデミック発生に伴う流域水質管理に関する研究
- 2009 - 2011 インフルエンザパンデミック時の抗ウイルス薬と抗生物質の使用に関する流域リスク管理
- 2009 - 2011 Evaluation of Fate of Micro-pollutants and Optimum Condition in the Phosphorus Recovery from Human Urine
- 2009 - 2011 Fate of antibiotics and antivirals in the aquatic environment and contamination by resistant bacteria
- 2009 - 2010 都市排水に含まれるナノ粒子の廃水処理での阻止性能と処理影響
- 2008 - 2010 Evaluation and Control of Water Pollution due to Residual Pharmaceuticals Suspected High Risk on Aquatic Ecosystems
- 2007 - 2008 Comparative study between Japan and the UK on pollution due to estrogens in the river environment and its countermeasures
- 2006 - 2007 Ecotoxicity evaluation of river water and sewage effluent using aquatic organisms and investigation of identification method for its causative toxic chemicals
- 2005 - 2007 Study on Contamination Investigation of Fluorinated Organic Compounds in Urban Water Environment and their Countermeasures
- 2006 - 2006 アジアにおける水中病原微生物発生動向の比較研究
- 2004 - 2006 Study on the mechanism of high turbidity flow during sediment flushing operation and its environmental impact assessment
- 2004 - 2006 Occurrence and Control of Polar Persistent Pollutants (P3) in Urban Wastewater
- 2005 - 2005 疑似成熟社会における健康関連微生物のリスク評価とその制御
- 2002 - 2003 河川水質モデルを用いた水田農業由来内分泌かく乱物質のアセスメントシステムの開発
- 2002 - 2002 道路交通系エミッションに伴う汚染動態の特性評価と管理手法の開発
Show all
Papers (306):
-
Noriko Endo, Aika Hisahara, Yukiko Kameda, Kaito Mochizuki, Masaaki Kitajima, Makoto Yasojima, Fumi Daigo, Hiroaki Takemori, Masafumi Nakamura, Ryo Matsuda, et al. Enabling quantitative comparison of wastewater surveillance data across methods through data standardization without method standardization. Science of The Total Environment. 2024. 953. 176073-176073
-
Hiroaki Tanaka, Haruka Takeuchi. Reconsideration on The Current Situation, and Prospects of Water Recycling and Reuse. Chemical Engineering of Japan. 2024. 88. 9. 389-392
-
Bo Zhao, Kyoungsoo Park, Daisuke Kondo, Hiroyuki Wada, Norihide Nakada, Fumitake Nishimura, Masaru Ihara, Hiroaki Tanaka. Comparison on removal performance of virus, antibiotic-resistant bacteria, cell-associated and cell-free antibiotic resistance genes, and indicator chemicals by ozone in the filtrated secondary effluent of a sewage treatment plant. Journal of hazardous materials. 2024. 465. 133347-133347
-
Yu Tang, Kenta Sasaki, Masaru Ihara, Daichi Sugita, Naoyuki Yamashita, Haruka Takeuchi, Hiroaki Tanaka. Evaluation of virus removal in membrane bioreactor and conventional activated sludge processes based on long-term monitoring at two wastewater treatment plants. Water Research. 2024
-
Y oshinori Nishida, Ichiro Enbutsu, Masaru Ihara, Fumitake Nishimura, Hiroaki Tanaka. Verific ation of operating method for reducing pollution load from wastewater treatment plant during wet weather. Journal of Japan Sewage Works Association. 2024. 61. 735. 128-136
more...
MISC (798):
-
田中宏明, 嶋崎明寛, 紺野晶裕, 加茂慎, 佐々木淳, 田村一郎, 圓佛伊智郎. 下水道展’24東京併催企画セミナー「下水道におけるネガティブエミッション技術~豊かな海とブルーカーボン」. 下水道協会誌. 2024. 61. 745
-
田中宏明. 流域での水供給・水排出の全体像を捉えた水循環系へ. 下水道協会誌. 2024. 61. 738. 13
-
田中宏明. 流域での水供給・水排出の全体像を捉えた水循環系へ. JWSA NEWS. 2024. 2. 18-25
-
二瓶義明, 藤田知功, 遠藤礼子, 西村文武, 田中宏明, 井原賢. エンテロウイルスを対象とした近畿地方における下水疫学調査. 第58回日本水環境学会年次講演会講演集. 2024. 88
-
田中宏明, 桑江朝比呂圓佛伊知朗, 田村一郎, 中里卓二. 下水道ブルーカーボン構想実現に向けた産官学プロジェクトの取り組み. 環境新聞. 2024. 14
more...
Patents (11):
-
水処理制御装置及び水処理システム
-
ウイルス試料の濃縮方法
-
水質計測器用除濁装置
-
水質浄化システム
-
気液溶解装置
more...
Books (26):
-
「ブルーカーボン促進のための栄養塩供給管理プロジェクト」について ~都市インフラ活用によるブルーカーボン施策の検討~
日本水道新聞 2024
-
Resilient Water Management Strategies in Urban Settings
Springer Water 2022 ISBN:9783030958442
-
水環境の事典
朝倉出版 2021
-
水理公式集2018年版
土木学会 2019
-
水の再利用
東京大学出版会 2016
more...
Lectures and oral presentations (310):
-
琵琶湖流域からの大腸菌流出に及ぼす排出源の負荷量推定
(第27回日本水環境学会シンポジウム 2024)
-
Proposal of Sewerage Blue Carbon Scheme - Development of Nutrient Supply Management Technologies to Coexist with Coastal Ecosystems -
(IWA World Water Congress 2024 2024)
-
Enhancement of Nutrients Release from Sewage Treatment Plants Expected Clean and Bountiful Sea with Carbon Capture and Storage
(IWA World Water Congress 2024 2024)
-
JST Mirai Research Project Advancing Japan Toward Safer and More Secured Water Environment Against Health-related Microorganisms
(IWA World Water Congress 2024 2024)
-
パネルデイスカッション:水行政再編と健康リスクの管理の課題
(JST未来社会創造事業 安全安心領域 「健全な社会と人を支える 安全安心な水循環系の実現」 第2回公開シンポジウム 2024)
more...
Works (3):
-
Study on development of maintenance networks
2002 - 2004
-
Study on risk hedge strategies in electric power market
2001 - 2002
-
Study on risk management in electric power market
2000 - 2001
Education (3):
- - 1994 カリフォルニア大学デービス校(University of California, Davis) 土木環境工学科
- - 1980 Kyoto University
- - 1978 Kyoto University Faculty of Engineering
Professional career (1):
- Doctor of Engineering (Kyoto University)
Work history (15):
- 2022/04 - 現在 Shinshu University Faculty of Engineering Specially Appointed Professor
- 2021/04 - 現在 Kyoto University
- 2021/04 - 現在 一般財団法人 造水促進センター 特別技術アドバイザー
- 2021/04 - 現在 一般財団法人 大阪科学技術センター 技術振興 顧問
- 2015/04 - 2021/03 Kyoto University
- 2005/04 - 2021/03 Kyoto University
- 2003/10 - 2005/03 Kyoto University
- 2001/04 - 2004/03 独立行政法人土木研究所 水循環研究グループ 上席研究員(水質)
- 2001/01 - 2001/03 国土交通省 土木研究所下水道部水質研究室 室長
- 1994/04 - 2000/12 建設省 土木研究所下水道部水質研究室 室長
- 1987/07 - 1994/05 建設省 土木研究所下水道部水質研究室 主任研究員
- 1986/04 - 1987/06 建設省 土木研究所下水道部水質研究室 研究員
- 1984/04 - 1986/04 建設省 下水道部流域下水道課 係長
- 1982/07 - 1984/03 奈良県 大和川浄化センター工務部工務1課 技師
- 1980/04 - 1982/06 建設省 都市局公共下水道課 技官
Show all
Committee career (120):
Awards (45):
- 2024/06 - 環境大臣 令和6年度環境保全功労者表彰
- 2022/07 - 京都大学環境衛生工学研究会 第44回シンポジウム 優秀ポスター賞 合流式下水処理場での雨天時簡易処理放流発生の溶存態有機物を用いた検出法の比較
- 2022/07 - 京都大学環境衛生工学研究会 第44回シンポジウム プロジェクト賞 「京都モデル」による個別施設下水を用いた新型コロナウイルス感染者モニタリング
- 2022/06 - Japan Sewage Works Association Distinguished Service Award
- 2022/06 - 日本水環境学会 功労賞
- 2020/09 - Paper Award Effect of O 3 Dose on the O 3 /UV Treatment Process for the Removal of Pharmaceuticals and Personal Care Products in Secondary Effluent
- 2019/11 - 環境システム計測制御学会 第31回環境システム計測制御学会研究奨励賞 放流汚濁負荷を低減する雨天時下水処理運転管理に向けた汚泥流出リスク予測手法の検証
- 2019/10 - The 56th Japan Annual Technological Conference on Sewage, Best Oral Presentation in English Session, August 2019. Evaluation of applicability of a reclaimed water system for industrial water reuse in Itoman City
- 2019/06 - 日本下水道協会 令和元年優秀論文賞 糸満市を事例とした再生水農業利用における リスクコミュニケーションの検討
- 2019 - 京都大学環境衛生工学研究会 優秀ポスター賞 雨天時の都市下水中の溶存態有機物と衛生微生物の動態比較
- 2019 - 京都大学環境衛生工学研究会 優秀ポスター賞 セラミック平膜上に形成した UV/TiO2によるファウリング抑制効果
- 2018 - 環境システム計測制御学会 第30回EICA研究発表会 優秀発表賞 雨天時の下水処理場における指標微生物の制御に関する基礎検討
- 2017 - 国土交通省 国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)アセットマネジメント賞 産学官連携によるリクルート活動
- 2016 - 河川環境管理財団 平成28年度河川整備基金助成事業優秀成果 "淀川水系中流域における 病原微生物と指標微生物の 動態の比較 "
- 2014 - 河川環境管理財団 平成26年度河川整備基金助成事業優秀成果 河川浄化施設の新規汚染物質削減機構の研究
- 2013 - 河川環境管理財団 平成24年度河川整備基金助成事業優秀成果 水道水源淀川水系での都市排水の窒素由来の新たな消毒副生物の動態に関する研究
- 2012/06 - 土木学会 研究業績賞 水環境における新規汚染物質の存在実態、影響評価、削減対策に関する研究
- 2011/06 - 土木学会 平成22年度土木学会論文賞 下水処理過程における医薬品類の存在実態と挙動
- 2011 - 河川環境管理財団 平成22年度河川整備基金助成事業優秀成果 淀川水系環境水を対象とした生物多様性の視点からの生理活性の評価
- 2011 - 京都大学環境衛生工学研究会 京都大学環境衛生工学研究会 第33回シンポジウム 研究奨励賞 インフルエンザ流行期での淀川水系における抗インフルエンザ薬タミフル及びその活性代謝物、リレンザ、アマンタジンの存在実態
- 2011 - 日本薬学会 日本薬学会第131年会 ハイライト賞 感染症流行モデルを用いた水環境中の抗インフルエンザ薬成分の濃度予測
- 2010/11 - 土木学会環境工学委員会 第46回環境工学研究フォーラム 論文賞 下水処理過程における医薬品類の存在実態と挙動
- 2010/07 - 京都大学環境衛生工学研究会 第32回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム 優秀ポスター賞 栄養段階が異なる水生生物を用いた医薬品及び日用品由来化学物質の生態毒性評価
- 2010/06 - JOA Research Encouragement Award Application of O3 and O3/UV processes for the removal of PPCPs in secondary treated water: Energy consumption for the effective PPCPs removal
- 2009/11 - 河川環境管理財団 平成21年度河川整備基金助成事業優秀成果 下水再生水に含まれるリスクを抑制する新しい水資源開発手法の開発
- 2009/10 - 環境システム計測制御学会 第21回環境システム計測制御学会研究奨励賞 合流式下水処理施設の雨天簡易処理時における消毒機能の評価
- 2009/07 - 京都大学環境衛生工学研究会 第31回京都大学環境衛生工学研究会シンポジウム優秀ポスター賞 淀川水系における医薬品類の動態に関する検討
- 2009 - The 7th IWA World Congress on Water Reclamation and Reuse,International Water Association the highly commended poster presentation Persistence of Pharmaceuticals and Personal Care Products in Reclaimed Wastewater
- 2008/11 - 河川環境管理財団 平成20年度河川整備基金助成事業優秀成果 河川水中に見出される医薬品の底質汚染の実態と生物影響に関する研究
- 2008/06 - 日本オゾン協会 日本オゾン協会論文奨励賞 オゾン/促進酸化処理による下水処理水中医薬品の分解特性
- 2007/11 - 河川環境管理財団 平成20年度河川整備基金助成事業優秀成果 水道水源河川における都市排水由来の医薬品の収支に関する研究
- 2007/11 - 河川環境管理財団 平成19年度河川整備基金助成事業優秀成果 都市排水の畑地灌漑利用が及ぼす水循環への汚染物質移行に関する研究
- 2007/11 - 河川環境管理財団 平成18年度河川整備基金助成事業優秀成果 病原性微生物等の管理のための河川流下過程におけるその挙動解明
- 2003/10 - 国土交通省 国土開発技術賞 優秀賞 水質監視システム、硝化細菌を用いた毒物検出バイオセンサの開発と実用化
- 2002/10 - Water Environment Federation 米国水環境連盟(Water Environment Federation)First Place Winner WEFTEC2002 Poster Symposium Fractionation Method for Estimating the Cause of Estrogen-like Activity in Sewage
- 2002 - 環境システム計測制御学会論文奨励賞
- 2002 - 常陽新聞社・常陽新聞厚生文化事業団第1回かすみがうら水環境賞奨励賞
- 2000/11 - 土木学会環境工学委員会 土木学会環境工学フォーラム論文賞 組み換え酵母を用いた下水中のエストロゲン活性の測定
- 2000 - 月刊「水」発行所 月刊「水」論文賞 Estimating the safety of wastewater reclamation and reuse using enteric virus monitoring data, Water Environmental Research,70,39-51,1998.1.
- 1999/10 - 米国水環境連盟(Water Environment Federation)Jack Edward McKee Award Estimating the safety of wastewater reclamation and reuse using enteric virus monitoring data
- 1999 - (社)発明協会発明奨励賞
- 1997 - 日本水環境学会 日本水環境学会技術賞 硝化菌を用いたバイオアッセイ技術の確立とバイオセンサの開発
- 1996 - 環境システム計測制御学会 環境システム計測制御学会優秀論文賞 自動計測BODセンサー前処理法に関する研究
- 1994 - 科学技術庁 科学技術庁注目発明賞
- 1992 - 日本下水道協会 日本下水道協会論文奨励賞 BOD測定用バイオセンサーに関する研究
Show all
Association Membership(s) (11):
WateReuse Association
, American Water Works Association
, Water Environment Federation
, International Water Association
, 日本リスク学会
, 水文水資源学会
, 免疫化学研究会
, 内分泌攪乱化学物質学会
, 環境システム計測制御学会
, 日本下水道協会
, 土木学会
Return to Previous Page